|
|||||||||||
月次 | 二十四節気 | 七十二候 | |||||||||
![]() 「文月」 |
![]() 「大暑」 |
![]() 「土潤溽暑」 |
|||||||||
行事・撰日など | |||||||||||
・十方暮れ(7/30~8/8)
・夏の土用(7/20~8/6)
|
|||||||||||
干支 | 乙酉 | ||||||||||
九星 | 六白金星 | ||||||||||
旧暦 | 7月3日 | ||||||||||
六曜 | 先負(せんぷ・せんぶ・せんまけ・さきまけ)
後手有利。急ぐ事凶。午前凶。午後は吉。
|
||||||||||
十二直 | 満(みつ)
[大吉日]全ての事が満たされる日
[吉]神祭り、建築、移転、新事業の開始、 婚礼等の祝い事、旅行、種まき、 動土など全て [凶]特になし |
||||||||||
二十八宿 | 房(ぼう・すばるぼし)
婚礼、旅行、移転、柱立て、棟上げなど
新規事の開始吉。 |
||||||||||
暦注下段 | <吉 日> 神吉日 | ||||||||||
<凶 日> 血忌日 | |||||||||||
<その他> - | |||||||||||
月 の 朔 望 | |||||||||||
|
|||||||||||
![]() 暦について |
|||||||||||
誕 生 花 | |||||||||||
![]() |
ビヨウヤナギ (未央柳、美容柳) 花言葉 気高さ |
||||||||||
誕 生 石 | |||||||||||
![]() |
レッドジルコン 石言葉 平安 |
||||||||||
誕 生 果 物 | |||||||||||
![]() |
貴陽 果物言葉 高貴 |
||||||||||
誕 生 木 | |||||||||||
![]() |
ソテツ 木言葉 雄々しい |
||||||||||
誕 生 酒 | |||||||||||
![]() |
マンゴヤン ココパイン 酒言葉 奇想天外なパワーを発揮する先駆者 |
||||||||||
誕 生 寿 司 | |||||||||||
![]() |
ネギトロ 寿司言葉 繁盛 |
||||||||||
誕 生 魚 | |||||||||||
![]() |
デバスズメダイ 魚言葉 多忙 |
||||||||||
誕 生 鳥 | |||||||||||
![]() |
ノビタキ(野鶲) 鳥言葉 身内を大切にする慈悲深い好人物 |
||||||||||
誕 生 星 | |||||||||||
![]() |
デルタ・ ヴェーロールム 星言葉 冷静に判断する 野心 |
||||||||||
誕 生 色 | |||||||||||
|
プルシアンブルー 色言葉 神秘的、クール、 明るさ |