うまずたゆまず

コツコツと

10月

日めくり「10月31日」

令和5(2023)年10月 [火曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 「秋の日は釣瓶落とし」 月次 二十四節気 霜降 七十二候 霎時施 行事・撰日など 不成就日 八専間日 秋の土用(10/21~11/7) 干支 壬戌(みずのえいぬ)[水]+[土] 九星 八白土星(はっ…

日めくり「10月30日」

令和5(2023)年10月 [月曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 「天高く馬肥える秋」 月次 二十四節気 霜降 七十二候 霎時施 行事・撰日など 秋の土用間日 八専(10/21~11/1) 干支 辛酉(かのととり)[金]+[金] 九星 九紫火星(きゅうしかせい) 旧…

日めくり「10月29日」

令和5(2023)年10月 [日曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 庚申(かのえさる) 月次 二十四節気 霜降 七十二候 霎時施 行事・撰日など 八専(10/21~11/1) 秋の土用(10/21~11/7) 干支 庚申(かのえさる)[金]+[金] 九星 一白水星(いっぱく…

日めくり「10月28日」

令和5(2023)年10月 [土曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 「夜半の秋」 月次 二十四節気 霜降 七十二候 霜始降 行事・撰日など 秋の土用間日 八専(10/21~11/1) 干支 己未(つちのとひつじ)[土]+[土] 九星 二黒土星(じこくどせい) 旧暦 9…

十三夜(じゅうさんや)

「お月見」と言うと、 旧暦八月十五日の「十五夜」が有名ですが、 日本では古来もうひとつ、 旧暦九月十三日の「十三夜」もまた 美しい月であると重んじられていました。 令和5年の「十三夜」は10月27日(金)です。 日本独自の風習 「十五夜」「十三夜」「…

日めくり「10月27日」

令和5(2023)年10月 [金曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 「十三夜」 月次 二十四節気 霜降 七十二候 霜始降 行事・撰日など 三隣亡 八専間日 秋の土用(10/21~11/7) 干支 戊午(つちのえうま)[土]+[火] 九星 三碧木星(さんぺきもくせい) …

日めくり「10月26日」

令和5(2023)年10月 [木曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 秋の夜 / 秋の夜長 月次 二十四節気 霜降 七十二候 霜始降 行事・撰日など 八専(10/21~11/1) 秋の土用(10/21~11/7) 干支 丁巳(ひのとみ)[火]+[火] 「巳の日」 芸術や財運を司る「弁…

日めくり「10月25日」

令和5(2023)年10月 [水曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 「秋寒」(あきさむ) 月次 二十四節気 霜降 七十二候 霜始降 行事・撰日など 八専間日 秋の土用(10/21~11/7) 干支 丙辰(ひのえたつ)[火]+[土] 九星 五黄土星(ごおうどせい) 旧…

日めくり「10月24日」

令和5(2023)年10月 [火曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 二十四節気「霜降」 月次 二十四節気 霜降 七十二候 霜始降 行事・撰日など 八専(10/21~11/1) 秋の土用(10/21~11/7) 干支 乙卯(きのとう)[木]+[木] 九星 六白金星(ろっぱくき…

おいもほりの日

10月23日は「おいもほりの日」です。 おいもほりの日 サツマイモの収穫時期 サツマイモの収穫方法 10/13 サツマイモの日 おいもほりの日 「おいもほりの日」は、 包んで焼くだけで簡単に美味しい石焼いもが 完成する「石焼いも®黒サンホイル」など、 様々な…

日めくり「10月23日」

令和5(2023)年10月 [月曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 「おいもほりの日」 月次 二十四節気 寒露 七十二候 蟋蟀在戸 行事・撰日など 不成就日 八専(10/21~11/1) 秋の土用(10/21~11/7) 干支 丙寅(ひのえとら)「寅の日」[火]+[木] <…

日めくり「10月22日」

令和5(2023)年10月 [日曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 「虫の秋」 月次 二十四節気 寒露 七十二候 蟋蟀在戸 行事・撰日など 八専間日 秋の土用(10/21~11/7) 干支 癸丑(みずのとうし)[水]+[土] 九星 八白土星(はっぱくどせい) 旧暦 9…

えびす講

「えびす講」は、「えべっさん」などと呼ばれ、日本では民間で広く親しまれている神様の えびす様を祀って商売繁盛を願う行事です。 恵比寿様 「えびす講」の由来 えびす講 二十日戎(はつかえびす) べったら市の起源 「べったら」って何? べったら漬けに挑…

日めくり「10月20日」

令和5(2023)年10月 [金曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 「恵比寿講、誓文払い」 月次 二十四節気 寒露 七十二候 蟋蟀在戸 行事・撰日など 干支 辛亥(かのとい)[金]+[水] 九星 一白水星(いっぱくすいせい) 旧暦 9月6日 六曜 友引(ともび…

日めくり「10月19日」

令和5(2023)年10月 [木曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 七十二候「蟋蟀在戸」 月次 二十四節気 寒露 七十二候 蟋蟀在戸 行事・撰日など 干支 庚戌(かのえいぬ)[金]+[土] 九星 二黒土星(じこくどせい) 旧暦 9月5日 六曜 先勝(せんしょう・…

日めくり「10月18日」

令和5(2023)年10月 [水曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 10/18の誕生花「金木犀」(きんもくせい) 月次 二十四節気 寒露 七十二候 菊花開 行事・撰日など 干支 己酉(つちのととり)[土]+[金] 九星 三碧木星(さんぺきもくせい) 旧暦 9月4日…

神嘗祭(かんなめさい)

伊勢神宮では、毎年10月15日から25日まで、 収穫に感謝し、新穀を神様に捧げる 「神嘗祭」(かんなめさい)が 伊勢神宮の両正宮(しょうぐう)、 別宮、摂社、末社、所管社に至る 全ての御社125社において行われます。 「神嘗祭」とは 概要 「神嘗祭」の日 …

日めくり「10月17日」

令和5(2023)年10月 [火曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 神嘗祭 月次 二十四節気 寒露 七十二候 菊花開 行事・撰日など 天一天上[10/2~17] 干支 戊申(つちのえさる)[土]+[金] 九星 四緑木星(しろくもくせい) 旧暦 9月3日 六曜 大安(た…

日めくり「10月16日」

令和5(2023)年10月 [月曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 「稲刈り」 月次 二十四節気 寒露 七十二候 菊花開 行事・撰日など 天一天上[10/2~17] 干支 丁未(ひのとひつじ)[火]+[土] 九星 五黄土星(ごおうどせい) 旧暦 9月2日 六曜 仏滅(…

日めくり「10月15日」

令和5(2023)年10月 [日曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 10/15は「人形の日」「人形供養」 月次 二十四節気 寒露 七十二候 菊花開 行事・撰日など 不成就日 三隣亡 天一天上[10/2~17] 干支 丙午(ひのえうま)[火]+[火] 九星 六白金星(ろ…

鉄道の日

明治5(1872)年10月14日、 新橋(汐留駅)から横浜(現・桜木町駅)間に 日本で最初の鉄道が開通したことを受けて、 それから122年後の平成6(1994)年に、 鉄道の誕生と発展を記念して、 毎年10月14日を「鉄道の日」と定めました。 鉄道の建設が決定したのは、 …

日めくり「10月14日」

令和5(2023)年10月 [土曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 「鉄道の日」 月次 二十四節気 寒露 七十二候 菊花開 行事・撰日など 天一天上[10/2~17] 干支 乙巳(きのとみ)[木]+[火] 「巳の日」 九星 七赤金星(しちせききんせい) 旧暦 8月30…

日めくり「10月13日」

令和5(2023)年10月 [金曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 七十二候「菊花開」 月次 二十四節気 寒露 七十二候 菊花開 行事・撰日など 天一天上[10/2~17] 干支 甲辰(きのえたつ)[木]+[土] 九星 八白土星(はっぱくどせい) 旧暦 8月29日 六…

日めくり「10月12日」

令和5(2023)年10月 [木曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 旅に病んで夢は枯野をかけ廻る(芭蕉忌) 月次 二十四節気 寒露 七十二候 鴻雁来 行事・撰日など 天一天上[10/2~17] 干支 癸卯(みずのとう)[水]+[木] 九星 九紫火星(きゅうしかせ…

日めくり「10月11日」

令和5(2023)年10月 [水曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 「竹の春」 月次 二十四節気 寒露 七十二候 鴻雁来 行事・撰日など 天一天上[10/2~17] 干支 丙寅(ひのえとら)「寅の日」[火]+[木] <良いとされていること> 1.旅行 2.財布の…

日めくり「10月10日」

令和5(2023)年10月 [火曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 七十二候「鴻雁来」 月次 二十四節気 寒露 七十二候 鴻雁来 行事・撰日など 不成就日 天一天上[10/2~17] 干支 辛丑(かのとうし)[金]+[土] 九星 二黒土星(じこくどせい) 旧暦 8月…

スポーツの日

令和元(2019)年までは「体育の日」という 名称でした。 日本の国民の祝日の一つで、 日本の祝日では、初めての英語由来の 片仮名の名称です。 昭和39(1964)年の10月10日に行われた 「東京オリンピック」の開会式の日を記念して、 昭和41(1966)年に10月10日を…

日めくり「10月9日」

令和5(2023)年10月 [月曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 月次 二十四節気 寒露 七十二候 鴻雁来 行事・撰日など 天一天上[10/2~17] 干支 庚子(かのえね)[金]+[水] 九星 三碧木星(さんぺきもくせい) 旧暦 8月25日 六曜 友引(ともびき)…

日めくり「10月8日」

令和5(2023)年10月 [日曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 二十四節気「寒露」 月次 二十四節気 「寒露」 七十二候 鴻雁来 行事・撰日など 天一天上[10/2~17] 干支 己亥(つちのとい)[土]+[水] 九星 四緑木星(しろくもくせい) 旧暦 8月24…

日めくり「10月7日」

令和5(2023)年10月 [土曜日] <<前の日 次の日>> 今日の話題 「おくんち」 月次 二十四節気 秋分 七十二候 水始涸 行事・撰日など 天一天上[10/2~17] 干支 戊戌(つちのえいぬ)[土]+[土] 九星 五黄土星(ごおうどせい) 旧暦 8月23日 六曜 赤…