|
|||||||||||
月次 | 二十四節気 | 七十二候 | |||||||||
![]() 「文月」 |
![]() 「小暑」 |
![]() 「鷹乃学習」 |
|||||||||
行事・撰日など | |||||||||||
・大犯土(7/16~7/22)
|
|||||||||||
干支 | 癸酉 | ||||||||||
九星 | 九紫火星 | ||||||||||
旧暦 | 6月21日 | ||||||||||
六曜 | 友引(ともびき)
引き分け勝負なし。
祝い事吉。葬式など仏事に凶。 |
||||||||||
十二直 | 満(みつ)
[大吉日]全ての事が満たされる日
[吉]神祭り、建築、移転、新事業の開始、 婚礼等の祝い事、旅行、種まき、 動土など全て [凶]特になし |
||||||||||
二十八宿 | 觜(し・とろきぼし)
稽古始め、山仕事始め、運搬始め吉。
仕立物の着初め凶。 |
||||||||||
暦注下段 | <吉 日> 神吉日 、大明日 | ||||||||||
<凶 日> 血忌日 | |||||||||||
<その他> - | |||||||||||
月 の 朔 望 | |||||||||||
|
|||||||||||
![]() 暦について |
|||||||||||
誕 生 花 | |||||||||||
ムギワラギク (ヘリクリサム) 花言葉 不滅の愛 |
|||||||||||
誕 生 石 | |||||||||||
セレナイト 石言葉 天上の癒し |
|||||||||||
誕 生 果 物 | |||||||||||
ハスカップ 果物言葉 夢中 |
|||||||||||
誕 生 木 | |||||||||||
ナツツバキ 木言葉 愛らしさ、 儚い美しさ |
|||||||||||
誕 生 酒 | |||||||||||
![]() |
ドランブイ オレンジシェーク 酒言葉 常に前向きな 姿勢で臨む 真っ直ぐな人 |
||||||||||
誕 生 寿 司 | |||||||||||
アジ(鯵) 寿司言葉 味な生き方 |
|||||||||||
誕 生 魚 | |||||||||||
トラフグ (虎河豚) 魚言葉 語呂合わせ |
|||||||||||
誕 生 鳥 | |||||||||||
メグロ(目黒) 鳥言葉 好物を見ると 没頭する正直者 |
|||||||||||
誕 生 星 | |||||||||||
![]() |
カイ・カリーナェ 星言葉 奔走するリーダー |
||||||||||
誕 生 色 | |||||||||||
|
ディープ シェルピンク 色言葉 繊細、楽しい、 温かさ |