うまずたゆまず

コツコツと

卯月(4月)

「卯の花が咲く月」が省略されて
「卯月」になったという説があります。
その他、稲を植える月という意味の
「植月」(うゑつき)、「種月」(うづき)とか
「田植苗月」(たうえなへづき)
「苗植月」(なへうゑづき)が転じた説、
1年の最初を意味する「初」「産」の
「う」から「卯月」になった説、
十二支の4番目である「卯」(うさぎ)
当てはめたという説もあります。
 
  行事・雑節・暦日 24 72
1[月] ・新年度、新学年、新会計年度
水道整備・管理行政が
 厚労省から国交省及び環境省
 に移管
 

・自動車運転業務等の時間外労働
 の上限が年960時間に
・嫡出推定制度を見直す
 「改正民法」施行
・相続登記の申請を義務化する
 「改正不動産登記法」施行
エイプリールフール
 




2[火] 日光輪王寺強飯式
3[水] 橿原神宮神武天皇祭
 
・日本橋開通記念日
いんげん豆の日
 

・YEBISU BREWERY TOKYO開業
4[木] ・奈良竜田大社祭
あんぱんの日
 

・China「清明節」休暇[-6]
・クウェート議会選



5[金] ・小笠原返還記念日
第68回静岡まつり[-7]
・3月の米雇用統計
6[土] ・春の交通安全運動[-5]
小田原おでんサミット[-7]
・スロバキア大統領選決選投票
7[日] ・法然上人誕生会
・世界保健デー
・イラク日本人人質事件から20年
8[月] ・灌仏会
 (花まつり/仏生会/浴仏会)
・北米大陸で皆既日食を観測
・忠犬ハチ公の日
・ヴィーナスの日
9[火] ・長浜曳山祭[-17]
大仏の日
 


10[水] ・交通事故死ゼロを目指す日
24年本屋大賞発表
駅弁の日
 

・瀬戸大橋開通記念日
・韓国総選挙
11[木] ・貨物専用機「フレイター」運航
・ECB理事会
・中央線開業記念日
・ルワンダ虐殺事件から30年
12[金] 三隣亡
・パンの記念日
・世界宇宙飛行の日
13[土] 十三詣
 

足利 大藤まつり[-5/15]
富士芝桜まつり[-5/26]
14[日] ・奈良当麻寺練供養
・柔道整復の日
・タイタニック号の日


15[月] 高山山王祭
16[火] ・春の土用
・熊本地震(本震)8年
・セウォル号沈没事故から10年
17[水]  
18[木] 八専[-29]
・お香の日
・発明の日
鎮花祭(薬まつり)
 
19[金] ・地図の日(最初の一歩の日)


20[土] ・近江神宮例祭
・郵政記念日(郵便週間)
21[日] ・京都伏見稲荷祭
柔道・全日本女子選手権
22[月] ・多賀大社古例大祭
・靖国神社春祭
・道の駅の日
23[火] ・サンジョルディの日
・知床観光船沈没事故2年
24[水] 三隣亡
・満月
25[木] ・国連記念日
・JR福知山線脱線事故19年



26[金] 庚申
f:id:linderabella:20201112164955j:plain
27[土] ・長崎開港記念日
・和歌山道成寺会式
28[日] ・主権回復記念日、
 桑港平和条約発効記念日
・島根県第1区 衆院補欠選挙
29[月] 昭和の日
・米沢上杉まつり
・京都壬生狂言
八専終り
・柔道・全日本選手権
30[火] 甲子
f:id:linderabella:20201225131338j:plain

・米FOMC[-5/1]
・図書館記念日




「 桜 」
(サクラ)

花言葉  精神の美・優美な女性
桜は、花が咲き進む姿も、吹雪のように
舞いながら散る姿も美しい春の花木です。
古くから日本人の精神の象徴として
愛されてきました。
そんな桜の花言葉は「精神の美」。
そのしとやかな美しさを表すようですよね。近年は花束に加えて楽しまれることも増えているんですよ。
 
「 ダイヤモンド 」

石言葉  清純無垢
美しい輝きを持つ「ダイヤモンド」は、
必ず喜ばれるプレゼントの1つです。
最も硬い鉱物と考えられている
「ダイヤモンド」は「純潔」「永遠の絆」などの意味を持っています。
 
「 バナナ 」

果物言葉  希望の光・蕾・成功・縁
 
「 ヤマザクラ 」

木言葉  優美、愛情、
あなたはしなやかな強さを持つ
現代では「花見」と言えば
「ソメイヨシノ」が一般的ですが、
明治時代より以前は、「ヤマザクラ」を
愛でることがお花見でした。
心を詠う大和歌(和歌)でも「ヤマザクラ」は恋心を表す言葉として好んで使われ、
春を心待ちにする人々の心と共にあった
ことが分かります。
葉芽と花が同時に開く「ヤマザクラ」、
その様は、儚さの中にある強さを
感じさせてくれます。
 
「 ピンク 」

pink
(#ffc0cb)