うまずたゆまず

コツコツと

令和7(2025)年1月の「暦」

正月に親類一同が集まり睦み合うことから
「睦び月」(むつびつき) となり、
更に「睦月」となったという説が有力です。
始まる月・元になる月ということから
「元月」(もとつき) になり、それが転じて
「むつき」になったという説があります。
また、稲の実を初めて水に浸す月という
ことから、「実月」(むつき) が転じたという
説もあります。
 
  行事・雑節・暦日 24 72
1[水] 元日
 


大犯土[1/1-1/7]
 f:id:linderabella:20220114074013j:plain


・皇居で新年祝賀の儀
・能登半島地震1年
 能登半島地震犠牲者追悼式
年賀郵便配達元旦出発式
高崎だるま市 (-2)
靖国神社 奉納新春刀剣展 (-12)
高尾山 迎光祭
大雄山最乗寺新年大祈祷
全日本実業団対抗駅伝




2[木] 皇居一般参賀
拝島大師 初縁日だるま市 (-3)
水間千本搗餅つき (-3)
宇和島闘牛定期大会
 「正月場所
・竹崎観世音寺修正会鬼祭り (-3)
3[金] 川越だるま市
てんてこ祭
吉備津神社 矢立の神事
筥崎宮 玉せせり
4[土] ・下鴨神社 蹴鞠はじめ
・松江ホーランエンヤ
5[日] 不成就日
 

寒の入り(-2/2)
 

・初水天宮
・釿始祭
・大阪市消防出初式



6[月] ・初亥
仕事始め

・東証大発会
 
・東京消防出初式
 
・七草大祭だるま市(-7)
・びんずる廻し
・米上下両院合同会議で
 トランプ大統領選勝利確定
7[火] 人日の節句
 

松納め
 

 
 
・初子
・太宰府天満宮鷽替え・鬼すべ
・鹿島神宮 白馬祭
・住吉大社 白馬神事
・大善寺玉垂宮の鬼夜
・経済3団体新年祝賀会
8[水] ・中犯土
初薬師
 

・修正会鬼追い(兵庫県加古川市)
・柴燈護摩 (火渡り神事)
・米FOMC
9[木] 小犯土
 f:id:linderabella:20220114074013j:plain

初寅
 

・前橋初市まつり (だるま市)
・あしがくぼの氷柱 2025(-2/24)
・市戎大国社例祭
 「えべっさん」(-10)
・堀川戎神社
 十日戎宝の市神事 (-11)
・柳原十日戎大祭・大黒祭 (-11)
西宮神社 十日えびす(-11)
・通町のえびす祭り
・日銀支店長会議
・レバノン議会が大統領選出
・米大統領、イタリア訪問 (-12)
10[金]  
十日えびす
 

・初金比羅
初卯
 

・おおさき恵比寿講祭
・講書始の儀(皇居・宮殿)
・「東京オートサロン」 開幕
・24年12月の米雇用統計
・ベネズエラ、マドゥロ大統領
 3期目就任式


11[土] 鏡開き

・蔵開き
・初辰呑香稲荷神社裸参り
・奇祭・高田大俵引き
・千葉市消防出初式
・水仙まつり
 「水仙・カニフェア」(-12)
・熱海梅園梅まつり(-3/2)
・あたみ桜糸川桜まつり(-2/9)
・勝部の火まつり 松明祭
・伊作田稲荷神社 例大祭(-12)
12[日] 初巳
 

・ややまつり
・青梅だるま市
・横浜消防出初式
・大磯の左義長
・福山消防出初式
・大相撲・初場所 (-26)
・全国都道府県対抗女子駅伝
13[月] 成人の日

不成就日
 

三隣亡

初虚空蔵
・京都泉湧寺七福神巡り
・厳冬海中みそぎ祭り
14[火] ・満月
・慈覚大師忌松焚祭
・坂下初市 奇祭大俵引き
・鳥追い祭
・新野の雪祭り(-15)
・四天王寺修正会結願(どやどや)
15[水] 小正月
 

十方暮 [1/15-24]
 f:id:linderabella:20220401021702j:plain

・防災とボランティア週間
・世田谷のボロ市(-16)
・越後の奇祭 むこ投げすみ塗り
・蓮光寺 星まつり
・野沢温泉の道祖神祭り
・広島護国神社 とんど祭
・第172 回芥川・直木賞発表
・米ベージュブック (FRB)
・24年通年独GDP


16[木] 藪入り
 f:id:linderabella:20220110162652p:plain

初閻魔・實日

・本流親鸞聖人忌
・沼田だるま市
・バヌアツ総選挙
17[金] 冬の土用 [1/17-2/2]
 f:id:linderabella:20201227114531j:plain

・阪神・淡路大震災30年追悼式典
・防災とボランティアの日
・三吉ぼんでん祭
・師走祭り (-19)
18[土] 初観音
 

・ひがしかわ氷まつり (-19)
・花まつり土肥桜まつり (-2/5)
・北野天神社筆まつり (-19)
・門戸厄神の初厄神
 (厄除け大祭) (-19)
・本州最南端の火祭り
 (潮岬望楼の芝焼き)
・大学入学共通テスト1日目
19[日]
・大山寺の力餅
・ヘトマト
・破魔弓祭(的ばかい)
・青島神社裸まいり
・大学入学共通テスト2日目
・全国都道府県対抗男子駅伝
20[月] 二十日正月

・東伊豆町 雛のつるし飾りまつり
 (-3/31)
・八坂神社裸まつり
・トランプ氏が米大統領就任
・キング牧師生誕記念日
 (米市場休場)
・ダボス会議 (-24)



21[火] 不成就日
 

初大師
 
22[水]

・ 歌会始の儀(皇居・宮殿)
・豊川稲荷東京別院「正月大祭」
23[木] ・臘日
・奈良大安寺癌封じ笹酒祭
・日銀金融政策決定会合 (-24)
24[金] ・通常国会が召集(調整中)

天一天上入り [1/24-2/8]
 f:id:linderabella:20220110162652p:plain

初地蔵

・国宝松本城氷彫フェスティバル
 2025(-26)
・経済・物価情勢の展望
 (展望リポート)
・選抜高校野球大会選考委員会
神戸ルミナリエ (-2/2)
25[土] 三隣亡

初天神
 

・初天神うそかえ祭
・奈良若草山山焼き
・層雲峡温泉氷瀑まつり (-3/9)
・河口湖・冬花火 (-26)
・鵺ばらい祭 (-26)
・名護さくら祭り (-26)
・今帰仁グスク桜まつり (-2/2)



26[日] ・文化財防火デー
・山形、岐阜各県知事選投開票
・ベラルーシ大統領選
・大阪国際女子マラソン
27[月] ・国旗制定記念日
・国公立大2次試験
 出願受付開始 (-2/5)
・アウシュビッツ強制収容所
 解放80年 (ポーランド)
・EU外相理事会
28[火] 初不動
・初荒神
・初三宝大祭
・宇都宮二荒山神社太々神楽
29[水] ・新月
・旧正月
・出雲大社福神祭
・神戸南京町春節祭 (-2/2)
・長崎ランタンフェスティバル
 (-2/12)
・12/18、19 金融政策決定会合
 議事要旨
・米FOMC最終日
30[木] ・ECB定例理事会

31[金]
不成就日
 

・湯西川温泉 かまくら祭 (-3/2)


「 シンビジウム 」

花言葉  飾らない心・素朴・壮麗・
    華やかな恋・高貴な美人・
   誠実な愛情・深窓の麗人
シンビジウムは上品で洗練されたイメージがあるため、誕生日に贈る花に最適です。
花の色も多種多様で、昔から根強い人気があります。
 
「 ガーネット 」

石言葉  真実・友愛・忠実
ガーネットは、その姿がザクロに似ていることから、日本では「ザクロ石」とも呼ばれています。
ガーネットは「友愛」「真実」「忠実」などの意味を持っているため、相手への変わらない想いを込めて誕生日に贈ってはいかがでしょうか。
 
「 苺 」

果物言葉  希望・家族愛・抱擁・
  トップランナー
 
「 松 」

木言葉  永遠・繁栄・あなたを待つ人がいる
マツ(松)は、秋や冬になっても葉が落ちず、一年中緑色をしている常緑樹の一種です。
その姿から不老長寿といった永遠、繁栄を意味する樹木として、お正月を迎える門松に用いられるなど、お馴染みです。
また、日本古来の詩(和歌)では、日本語で同じ音を持つ「待つ」という言葉とセットで使われるなど、古の時代から日本人の心に宿る樹木です。
 
「 赤 」

red
(#ff0000)