令和4年
(2022)
4月
16
[土]
(2022)
4月
16
[土]
干支 | 己亥 (つちのとい) |
九星 | 六白金星(ろっぱくきんせい) |
旧暦 | 3/16 |
六曜 | 赤口 (しゃっく、じゃっく、しゃっこう、じゃっこう、せきぐち) 祝い事は大凶で、
火の元に気をつけろという意味もあります。 万事控える事。但し、昼前後は吉。 |
十二直 | 危(あやう) [大凶日]万事において危惧する日
[吉]酒造り [凶]吉事以外のこと全て (特に、旅行、登山、船出などを慎むべし) |
二十八宿 | 女(じょ) 稽古事始め吉。
訴訟、争論、掛け合い事、婚礼、葬式凶。 |
選日 | |
吉日 | 神吉日 |
凶日 | 受死日![]() |
他 | 重日、復日、天一天上 |
令和4年 新月・満月カレンダー | ||
前回 | 牡羊座新月![]() |
(4/1) |
今日の月齢 | 14.84 | |
次回 | 天秤座満月![]() |
(4/17) |
季節 | |
二十四節気 | 清明(せいめい)![]() 万物ここに至りて、皆潔斎にして清明なり。
様々な花が咲くお花見の季節。 |
七十二候 | 虹始見(にじはじめてあらわる)![]() 雨上がりに虹が見え始める頃。
淡く消えやすい春の虹も次第にくっきりしてきます。 |
誕生花 | ライラック![]() [花 言 葉]淡い恋心 ヨーロッパでは、
「ライラック」は春を告げる花として知られています。 花びらは4つに分かれていますが、 5つのものは「ラッキーライラック」と言って、 黙ってその花を飲み込むと、 愛する人の気持ちが永遠に変わらないと言われています。 |
|
誕生石 | ヒデナイト![]() [宝石言葉]清々しい明るさ、自然の恵み 「スポジュミン」の色変種で、
緑色のものを「ヒデナイト」と言います。 頭脳明晰、冷静沈着で、 心を落ち着かせ、集中力を高めると言われています。 |
|
誕生果 | ホウライショウ (蓬莱蕉、モンステラ・デリシオサ) ![]() [果物言葉]壮大 |
|
誕生日の木 | オオヤマザクラ![]() ![]() |
|
誕生酒 | ヴェールダンス![]() [酒 言 葉]真実が追究する努力家 |
|
誕生寿司 | しめさば(〆鯖)![]() [寿司言葉]告白 |
|
誕生魚 | スケソウ![]() [魚 言 葉]透視 |
|
誕生鳥 | ズアカエナガ [鳥 言 葉]明るく楽しい未来を思い描く芸術家 |
|
誕生星 | アルケルナ![]() [星 言 葉]熱しやすさと冷めやすさ |
|
誕生色名 | スカイグレイ
|