|
|||||||||||
月次 | 二十四節気 | 七十二候 | |||||||||
![]() 「文月」 |
![]() 「大暑」 |
![]() 「土潤溽暑」 |
|||||||||
行事・撰日など | |||||||||||
・小犯土終わり(7/24~7/30)
・土用間日
![]() |
|||||||||||
干支 | 甲申 | ||||||||||
九星 | 七赤金星 | ||||||||||
旧暦 | 7月2日 | ||||||||||
六曜 | 友引(ともびき)
引き分け勝負なし。
祝い事吉。葬式など仏事に凶。 |
||||||||||
十二直 | 除(のぞく)
[小吉日]百凶(障害)を除き去る日
[吉]医者のかかり始め、薬の飲み始め、 井戸掘り、種まき等 [凶]婚礼の取り決め、夫婦交媾、動土 |
||||||||||
二十八宿 | 氐(てい・ともぼし)
婚礼、開店、新規事業の開始吉。
仕立物の着初め凶。 |
||||||||||
暦注下段 | <吉 日> 神吉日 、大明日 、 月徳日 |
||||||||||
<凶 日> 往亡日 | |||||||||||
<その他> - | |||||||||||
月 の 朔 望 | |||||||||||
|
|||||||||||
![]() 暦について |
|||||||||||
誕 生 花 | |||||||||||
![]() |
ホウセンカ 花言葉 激しい愛 |
||||||||||
誕 生 石 | |||||||||||
![]() |
ヘリオドール 別 名 緑柱石 ゴールデンベリル イエローベリル 石言葉 高い精神性 |
||||||||||
誕 生 果 物 | |||||||||||
![]() |
マカデミヤナッツ 果物言葉 野心、希望 |
||||||||||
誕 生 木 | |||||||||||
![]() |
ルリヤナギ 木言葉 叙情、胸の痛み |
||||||||||
誕 生 酒 | |||||||||||
![]() |
ミドリ イリュージョン 酒言葉 一つのことに 夢中になる 優雅で無邪気な人 |
||||||||||
誕 生 寿 司 | |||||||||||
![]() |
カツオ(鰹) 寿司言葉 勝利 |
||||||||||
誕 生 魚 | |||||||||||
![]() |
トサキン (土佐錦) 魚言葉 懸念事項 |
||||||||||
誕 生 鳥 | |||||||||||
![]() |
カササギ(鵲) 鳥言葉 知識や情報を求め 自分の周りの 世界を知る探求者 |
||||||||||
誕 生 星 | |||||||||||
![]() |
シグマ・ ヒュドラェ 星言葉 個頼される 大胆不敵さ |
||||||||||
誕 生 色 | |||||||||||
|
ピーコックブルー 色言葉 深い愛情、調和、 友情 |