![]() |
![]() [火曜日] |
||||||
![]() << 前の日 |
![]() 次の日 >> |
||||||
月次 | 二十四節気 | 七十二候 | |||||
![]() 令和5年1月 |
![]() 「大寒」 |
![]() 「鶏始乳」 |
|||||
行事・撰日など | |||||||
・冬の土用(1/12~2/3)
・十方暮(1/26~2/4)
|
|||||||
干 支 | 己丑(つちのとうし) [土]+[土] |
||||||
九 星 | 八白土星(はっぱくどせい) | ||||||
旧 暦 | 1月10日 | ||||||
六 曜 | 仏滅(ぶつめつ)
「仏も滅するような最悪の日」という意味。
祝い事は控える。仏事には吉。 |
||||||
十二直 | 建(たつ)
[大吉日]万物を建て生じる日
[吉事]神仏の祭祀、婚礼、新事業の開始、 開店、移転、柱建て、棟上げ、 旅行は大吉。 [凶事]動土(敷地内の土を動かすこと)、 蔵開き、舟乗り始め |
||||||
二十八宿 | 觜(し・とろきぼし)
稽古始め、山仕事始め、運搬始め吉。
仕立物の着初め凶。 |
||||||
暦注下段 | |||||||
<吉 日> | ー | ||||||
<凶 日> | 十死日![]() |
||||||
<その他> | 復日 | ||||||
月の朔望 | |||||||
|
|||||||
誕 生 花 | |||||||
![]() |
ウメ(白) 花言葉 澄んだ心 |
||||||
誕 生 石 | |||||||
![]() |
クリソベリル アレキサンドライト キャッツ・アイ 石言葉 迷いと選択と変身 |
||||||
誕生果物 | |||||||
![]() |
橘 果物言葉 母性愛、包容 |
||||||
誕 生 木 | |||||||
![]() |
ハクショウ 木言葉 不老長寿 |
||||||
誕 生 酒 | |||||||
![]() |
ティツィアーノ パーソナリティ 人に喜びや 楽しみを与える 心優しき人 |
||||||
誕生寿司 | |||||||
![]() |
サケ(鮭) 寿司言葉 冒険 |
||||||
誕 生 魚 | |||||||
![]() |
リュウグウ ノツカイ 魚言葉 絵にも描けない 美しさ |
||||||
誕 生 鳥 | |||||||
![]() |
キョクアジサシ 鳥言葉 夢想家 |
||||||
誕 生 星 | |||||||
![]() |
ミュー・ アクァーリィ 星言葉 飾り付けられた 自我 |
||||||
誕 生 色 | |||||||
#E0EBAF |
若芽 色言葉 感傷的、 順応、礼儀 パーソナリティ 傷つきやすい ロマンチスト |