うまずたゆまず

コツコツと

日めくり「2月1日」

 
[水曜日]


<< 前の日
   
次の日 >>
 
月次 二十四節気 七十二候

令和5年2月
f:id:linderabella:20220108110915j:plain
「大寒」
f:id:linderabella:20201225131317j:plain
「鶏始乳」
 
行事・撰日など
・不成就日
f:id:linderabella:20201220063356j:plain
何事も成就しない日、
悪い結果だけを招く日。
結婚や開店、引っ越し、
契約、願い事など、
いろいろなことが凶となり、
何かを始めるには適さない日と
されています。
 
  ・土用間日
 
  ・十方暮(1/26~2/4)
 
 
干 支 丙寅(ひのえとら)「寅の日」
[火]+[木]
f:id:linderabella:20200723094554j:plain
<寅の日に行うと良いとされていること>
  1.旅行
  2.財布の新調や宝くじの購入など
  3.初漁や船下し

<寅の日に不向きとされていること>
  1.婚礼
  2.葬儀
九 星 九紫火星(きゅうしかせい)
旧 暦 1月11日
六 曜 大安(たいあん・だいあん)
f:id:linderabella:20210228065947j:plain
「大いに安心できる日」。
万事には吉。但し有頂天は禁物。
十二直 (のぞく)
[小吉日]百凶(障害)を除き去る日
 [吉事]医者のかかり始め、
     薬の飲み始め、井戸掘り、
     種まき等
 [凶事]婚礼の取り決め、夫婦交媾、動土
二十八宿 (しん・からすきぼし)
物品仕入れ、倉庫納入、新規取引開始、
祝い事など吉。
 
暦注下段
<吉 日> 月徳日
<凶 日>
<その他>
 
月の朔望
水瓶座新月
[1/22]
今日の月齢
[10.1]
獅子座満月
[2/6]
 
 誕 生 花

フリージア(黄)


花言葉
純愛
 誕 生 石

ユーレクサイト

(テレビ石)

石言葉
見通す心
 誕生果物

栃乙女
(とちおとめ)


果物言葉
不変の愛、一途
 誕 生 木

シダレウメ


木言葉
忍耐、高潔、忠実
 誕 生 酒

チボリスペシャル

パーソナリティ
頼られると
生きがいを感じる人
 誕生寿司

赤貝


寿司言葉
感涙
 誕 生 魚

クロソコギス


魚言葉
予約制
 誕 生 鳥

皇帝ペンギン


鳥言葉
忍耐
 誕 生 星

ベータ・
インディ


星言葉
ナチュラルな
穏やかさ
 誕 生 色

#3F4E93
コーンフラワー
ブルー

色言葉
文化的・社会的
パーソナリティ
社会的にも
特に認められた
芸術家