令和6(2024)年9月 | ||
[木曜日]
|
||
<<前の日 |
<<次の日 |
処暑 |
禾乃登 |
など |
|
|
干支 | 壬申(みずのえさる) [水]+[金] |
|
九星 | 四緑木星(しろくもくせい) | |
旧暦 | 8月3日 | |
六曜 | 仏滅(ぶつめつ)
「仏も滅するような最悪の日」
という意味。 祝い事は控える。仏事には吉。 |
|
十二直 | 建(たつ)
[大吉日]万物を建て生じる日
[吉事]神仏の祭祀、婚礼、 新事業の開始、開店、 移転、柱建て、棟上げ、 旅行は大吉。 [凶事]動土、蔵開き、 舟乗り始め |
|
二十八宿 | 奎(けい・とかきぼし)
宮造り、柱立て、棟上げ、
井戸掘り、神仏祭祀、旅立ち吉。 |
|
神吉日、大明日、 月徳日 |
||
<凶 日> | ||
<その他> |
月の朔望 | ||
乙女座の新月
[9/3] |
月齢
[2] |
魚座の満月
(ハーベストムーン) [9/18] ※部分月食 |