うまずたゆまず

コツコツと

日めくり「6月1日」

令和7(2025)年6月
[日曜日]
 
<<前の日
   
後の日>>
 
 
 

小満

麦秋至
 
行事・撰日
など
行事
・日豪防衛相会談
・和歌山県知事選投開票
・拘禁刑を創設する
 改正刑法施行
・令和8(2025)年卒業予定者
 採用面接解禁
・ポーランド大統領選
 決選投票
・メキシコで初の裁判官選挙
・いぐさの日
牛乳の日/牛乳月間
・気象記念日
・写真の日
電波の日
人権擁護委員の日
景観の日
水道週間 (-7)
HIV検査普及週間 (-7)
がけ崩れ防災週間 (-7)
農薬危害防止運動 (-8/31)
・リウマチ月間
食育月間
まちづくり月間
土砂災害防止月間
「不正改造車を
 排除する運動」強化月間

環境月間
・矯正歯科月間の日
夏の省エネキャンペーン
 (-9/30)
 
干支 辛丑(かのとうし)
[金]+[土]
九星 五黄土星(ごおうどせい)
旧暦 5月6日
六曜 仏滅(ぶつめつ)
「仏も滅するような最悪の日」
という意味。
祝い事は控える。仏事には吉。
十二直 (なる)
[小吉日]物事が成就する日
 [吉事]建築、柱建て、
     移転、開業、
     婚礼・結納等の祝い事、
     新たに始める事
 [凶事]訴訟、交渉事など
二十八宿 (ぼう・すばるぼし)
婚礼、旅行、移転、柱立て、棟上げなど
新規事の開始吉。
暦注下段 <吉 日> 神吉日
<凶 日> 帰忌日
<その他>  
 
月の朔望
双子座の新月

[5/27]
月齢

[ 5 ]
蠍座の満月
(ストロベリームーン)

[6/11]
 
 
クレマチス
花言葉  策略
クレマチス属は、日本にもカザグルマや中国渡来のテッセンがあり、古くから親しまれてきました。クレマチスとは、ギリシャ語の「ツル」ことです。
 
カラーチェンジ
サファイア
石言葉  二面性
 
ドリアン
果物言葉  勇気・私を射止めて!
 
キリ
木言葉  高尚
 
アレキサンダーズ
シスター

パーソナリティ
 気持ちを盛り上げる演奏家
ブランデーベースの「アレキサンダー」を
元にしていることから「アレキサンダーズ・シスター」という名前がついたカクテル。ミントリキュールのスッキリした口当たりと生クリームのまろやかさが人気。
 
イカげそ
寿司言葉  活気
 
ドジョウ
(泥鰌)
魚言葉  肥料
 
アマツバメ
鳥言葉  きらめき
 
アルデバラン
【Aldebaran】
おうし座α星
星言葉  情熱的なロマンティスト
 
ペールクロッカス

#BEA2CA
 色 言 葉  女性らしさ・自惚れ
パーソナリティ 気高さを持つ   
      女性の中の女性