|
|||||||||||
月次 | 二十四節気 | 七十二候 | |||||||||
![]() 「水無月」 |
![]() 「小満」 |
![]() 「麦秋至」 |
|||||||||
行事・撰日など | |||||||||||
・十方暮(5/31~6/9)
|
|||||||||||
干支 | 丙戌 | ||||||||||
九星 | 八白土星 | ||||||||||
旧暦 | 5月4日 | ||||||||||
六曜 | 友引(ともびき)
引き分け勝負なし。
祝い事吉。葬式など仏事に凶。 |
||||||||||
十二直 | 執(とる)
[小吉日]物事を執り行う日
[吉]神仏の祭祀、婚礼、種まき、造作など [凶]金銭の出し入れ、財産整理 |
||||||||||
二十八宿 | 角(かく・すぼし)
衣類の着初め、柱立て、普請造作、婚礼など吉。
葬式凶。 |
||||||||||
暦注下段 | <吉 日> - | ||||||||||
<凶 日> - | |||||||||||
<その他> 復日 | |||||||||||
月 の 朔 望 | |||||||||||
|
|||||||||||
![]() 暦について |
|||||||||||
誕 生 花 | |||||||||||
シャクナゲ 花言葉 警戒心 |
|||||||||||
誕 生 石 | |||||||||||
アクアマリン (ナミビア産) 石言葉 気高い美しさ |
|||||||||||
誕 生 果 物 | |||||||||||
フトモモ 果物言葉 郷愁 |
|||||||||||
誕 生 木 | |||||||||||
スイカズラ (吸葛・忍冬) 木言葉 愛の絆・ 献身的な愛 |
|||||||||||
誕 生 酒 | |||||||||||
![]() |
ベリーベリー ミルク 酒言葉 リズミカルな生活を楽しむ吟遊詩人 |
||||||||||
誕 生 寿 司 | |||||||||||
数の子 寿司言葉 夢 |
|||||||||||
誕 生 魚 | |||||||||||
クロサギ(黒鷺) 魚言葉 急流滑り |
|||||||||||
誕 生 鳥 | |||||||||||
アオツラ カツオドリ 鳥言葉 周囲から評価されたいムードメーカー |
|||||||||||
誕 生 星 | |||||||||||
![]() |
アルファ・ カェリー 星言葉 独特で斬新な感覚 |
||||||||||
誕 生 色 | |||||||||||
|
菫色 色言葉 気まぐれ・ チャーミング |