令和4年
(2022)
5月
3
[火]
(2022)
5月
3
[火]
干支 | 丙辰 (ひのえたつ) |
九星 | 五黄土星(ごおうどせい) |
旧暦 | 4/3 |
六曜 | 赤口 (しゃっく、じゃっく、しゃっこう、じゃっこう、せきぐち) 祝い事は大凶で、
火の元に気をつけろという意味もあります。 万事控える事。但し、昼前後は吉。 |
十二直 | 建(たつ) [中吉日]万物を建て生じる日
[吉]神仏の祭祀、婚礼、新事業の開始、開店、移転、 柱建て、棟上げ、旅行は大吉。 [凶]動土(敷地内の土を動かすこと)、蔵開き、舟乗り始め |
二十八宿 | 翼(よく) 耕作始め、樹木の植替え、種まき吉。高所での仕事凶。
|
選日・暦注下段 | |
吉日 | 大明日![]() |
凶日 | 八専間日 |
他 | 春の土用 |
令和4年 新月・満月カレンダー | ||
前回 | 牡牛座新月![]() |
(5/1) |
今日の月齢 | 2.25 | |
次回 | 蠍座満月![]() |
(5/16) |
季節 | |
二十四節気 | 穀雨(こくう)![]() 降る雨は百穀を潤す。
春の季節の最後。 田畑の準備が整い、春の雨が降る頃。 |
七十二候 | 牡丹華(ぼたんはなさく)![]() 牡丹が大きな花を咲かせる頃。
豪華で艶やかな牡丹は「百花の王」と呼ばれています。 |
誕生花 | フロックス![]() [花 言 葉]温和 花の感じが「キョウチクトウ」に似ているので、
「クサキョウチクトウ」とも呼ばれます。 「クサキョウチクトウ」の和名を持つ 「フロックス・パニクラタ」は 北アメリカを代表する園芸植物です。 |
|
誕生石 | グリーンジルコン![]() ![]() [宝石言葉]平和の願い 緑系カラーの「ジルコン」で、
透明感あるカラーが美しい宝石です。 苦難を和らげ、未来へ向かうように促すと言われる 新生の石です。 |
|
誕生果 | セミノール ![]() [果物言葉]熱い思い 真心の愛、 |
|
誕生日の木 | チャノキ![]() ![]() ![]() |
|
誕生酒 | ミドリミモザ![]() [酒 言 葉] 出来事の状況に応じて行動出来る先駆者 |
|
誕生寿司 | サケ(鮭)![]() ![]() [寿司言葉]冒険 |
|
誕生魚 | ギマ(銀馬・擬麻)![]() ![]() ![]() [魚 言 葉]だって |
|
誕生鳥 | ツキノワテリムク(月輪照椋)![]() ![]() ![]() [鳥 言 葉]人間愛を感じさせる優しき心の持ち主 |
|
誕生星 | イオタ・エーリダニー![]() [星 言 葉]影響力のある存在感 |
|
誕生色名 | ティールグリーン
|