うまずたゆまず

コツコツと

日めくり「2月5日」

 
[日曜日]


<< 前の日
   
次の日 >>
 
月次 二十四節気 七十二候

令和5年2月
f:id:linderabella:20201227114524j:plain
「立春」
f:id:linderabella:20220123182820j:plain

「東風解凍」
 
行事・撰日など
  ・初午行事食稲荷寿司
   
 
一粒万倍日
f:id:linderabella:20210307064038j:plain
 この日に一粒の米をまくと、
 万倍の稲穂となって
 大きな富をもたらしてくれると
 言われる。
 何事を始めるにも
 良い日とされている日。
 
  ・天一天上(2/4~19)
 
 
干 支 甲午(きのえうま)
[木]+[火]
九 星 四緑木星(しろくもくせい)
旧 暦 1月15日
六 曜 先負(せんぷ・せんぶ・せんまけ・さきまけ)
後手有利。急ぐ事凶。午前凶。午後は吉。
十二直 (さだん)
[小吉日]善悪定まってとどまる日
 [吉事]建築、棟上げ、柱建て、移転、
     開業、婚礼等の祝い事、
     種まき、売買など
 [凶事]植物の植え替え、旅行、訴訟など
二十八宿 (せい・ほとおりぼし)
乗馬始め、治療始め、便所改造吉。
婚礼、葬式は凶。
 
暦注下段
<吉 日> 神吉日
<凶 日>
<その他> 復日
 
月の朔望
水瓶座新月
[1/22]
今日の月齢
[14.1]
獅子座満月
[2/6]
 
 誕 生 花

スイレン


花言葉
信仰
 誕 生 石

梅花石


石言葉
困難に打ち勝つ
 誕生果物

河内晩柑

(かわちばんかん)

果物言葉
慈愛、情
 誕 生 木

シダレエンジュ(エンジュ)


木言葉
上品・慕情
 誕 生 酒

アコーダンス


パーソナリティ
ユニークな雰囲気を持つ個性派
 誕生寿司

梅くらげ


寿司言葉
危険な愛
 誕 生 魚

オニオコゼ
(鬼鰧)


魚言葉
いとこ喧嘩
 誕 生 鳥

ベニイロ
フラミンゴ


鳥言葉
優雅
 誕 生 星

ゼータ・
キュグニー


星言葉
我が道をゆく
自由
 誕 生 色

#50347E
パンジーパープル
色言葉
教的、詩的、
神秘と夢幻
パーソナリティ
進む道を知る
霊感の持ち主