|
|||||||||||
月次 | 二十四節気 | 七十二候 | |||||||||
![]() 「文月」 |
![]() 「大暑」 |
![]() 「桐始結花」 |
|||||||||
行事・撰日など | |||||||||||
・土用間日
・小犯土(7/24~7/30)
|
|||||||||||
干支 | 己卯 | ||||||||||
九星 | 三碧木星 | ||||||||||
旧暦 | 6月27日 | ||||||||||
六曜 | 友引(ともびき)
引き分け勝負なし。
祝い事吉。葬式など仏事に凶。 |
||||||||||
十二直 | 成(なる)
[小吉日]物事が成就する日
[吉]建築、柱建て、移転、開業、 婚礼、結納等の祝い事、種まきなど、 新たに始めること [凶]訴訟、交渉事など |
||||||||||
二十八宿 | 張(ちょう・ちりこぼし)
就職、見合い、神仏祈願、諸祝宴、和合事よろずよろし。
|
||||||||||
暦注下段 | <吉 日> 神吉日 、大明日 、 天恩日 、月徳合日 |
||||||||||
<凶 日> 天火日 | |||||||||||
<その他> 復日 | |||||||||||
月 の 朔 望 | |||||||||||
|
|||||||||||
![]() 暦について |
|||||||||||
誕 生 花 | |||||||||||
スイセンノウ 別名 フランネルソウ、 ダスティミラー、 ミューリンピンク 花言葉 ウィット |
|||||||||||
誕 生 石 | |||||||||||
シェル(貝) 石言葉 美しい契り |
|||||||||||
誕 生 果 物 | |||||||||||
ココナッツ 果物言葉 強引 |
|||||||||||
誕 生 木 | |||||||||||
セイヨウ ニンジンボク 木言葉 思慕、純愛、才能 |
|||||||||||
誕 生 酒 | |||||||||||
![]() |
ミドリオレンジ マティーニ 酒言葉 慈愛に満ちた 華麗な人 |
||||||||||
誕 生 寿 司 | |||||||||||
カレイ(鰈) 寿司言葉 永遠の恋 |
|||||||||||
誕 生 魚 | |||||||||||
シマハゼ (縞沙魚) 魚言葉 未来永劫 |
|||||||||||
誕 生 鳥 | |||||||||||
![]() |
バリケン 鳥言葉 行動する前に よく観察し調べる 研究家 |
||||||||||
誕 生 星 | |||||||||||
![]() |
アルファ・ カメレオーン ティス 星言葉 バイタリティーと 堅実 |
||||||||||
誕 生 色 | |||||||||||
|
ロータスピンク 色言葉 永久不変・ 献身と抵抗 |