令和3年
(2021)
12月
17
[金]
(2021)
12月
17
[金]
干支 | 己亥 (きがい) |
九星 | 七赤金星(しちせききんせい) |
旧暦 | 11/14 |
六曜 | 赤口 (しゃっく、じゃっく、しゃっこう、じゃっこう、せきぐち) 祝い事は大凶で、
火の元に気をつけろという意味もあります。 万事控える事。但し、昼前後は吉。 |
十二直 | 閉(とづ) [凶日]開いていたのもが閉じる日
[吉]金銭の収納、墓を建てる、トイレ造りなど [凶]開店(開業)、婚礼、棟上げ、柱建てなど |
二十八宿 | 亢(こう) 衣類仕立て、物品購入、結納取交わし吉。普請建築凶。
|
選日 | |
吉日 | 一粒万倍日、神吉日 |
凶日 | - |
他 | 重日 |
令和3年 新月・満月カレンダー | ||
前回 | 射手座新月![]() |
(12/4) |
今日の月齢 | 12.8 | |
次回 | 双子座満月![]() |
(12/19) |
季節 | |
二十四節気 | 大雪(たいせつ)![]() 雪が降ると積もるようになる頃。
本格的な冬、南天の実が赤く色づく頃。 |
七十二候 | 末候 鮭魚群(さけのうおむらがる)![]() 鮭が群がって川を上る頃。
川で生まれた鮭は、海を回遊し、故郷の川へ帰ります。 |
誕生花 | キルタンサス![]() [花 言 葉]ロマンティック キルタンサスは、ギリシア語で
「曲がった」と「花」を意味する言葉に由来します。 約50種あり、芳香のあるものが多いです。 南アフリカ原産で、英名を「ファイアーリリー」と言います。 |
|
誕生石 | ラブラドライト(スペクトロライト)![]() [宝石言葉]思慕 長石グループで、
独特の光学効果「ラブラドレッセンス」を現す宝石。 黒揚羽蝶の羽に例えられる。 太陽と月を象徴する。 太陽の活力と月の神秘性と併せ持つ。 |
|
誕生果 | 大和百目柿![]() [果物言葉]秘めた力 |
|
誕生日の木 | シホウチク![]() ![]() |
|
誕生酒 | ラズールモヒート![]() [酒 言 葉]中間的な立場をとる保守的な人 |
|
誕生寿司 | 梅しそ巻き![]() [寿司言葉]長い夜 |
|
誕生魚 | アカメ(赤目)![]() [魚 言 葉]事勿れ主義 |
|
誕生鳥 | オオセグロカモメ(大背黒鴎)![]() [鳥 言 葉]温かく明るくて寛大な心の持ち主 |
|
誕生星 | テータ・スコルピィ![]() [星 言 葉]疾走する情熱 |
|
誕生色名 | ベージュ
|