令和3年
(2021)
10月
16
[土]
(2021)
10月
16
[土]
干支 | 丁酉 (ていゆう) |
九星 | 六白金星(ろっぱくきんせい) |
旧暦 | 9/11 |
六曜 | 先勝 (せんしょう、せんかち、さきがち) 先勝は「先んずればすなわち勝つ」の意味。
先手必勝。急ぐこと吉。 午前は吉、午後は凶。 |
十二直 | 閉(とづ) [凶日]開いていたのもが閉じる日
[吉]金銭の収納、墓を建てる、トイレ造りなど [凶]開店(開業)、婚礼、棟上げ、柱建てなど |
二十八宿 | 柳(りゅう) 物事を断るに用いてよき日。婚礼、新規事の開始凶。
|
選日 | |
吉日 | 一粒万倍日 、神吉日 |
凶日 | - |
他 | 天一天上 |
令和3年 新月・満月カレンダー | ||
前回 | 天秤座新月![]() |
(10/6) |
今日の月齢 | 9.64 | |
次回 | 牡羊座満月![]() |
(10/20) |
季節 | |
二十四節気 | 寒露(かんろ)![]() 露が冷気によって凍りそうになる頃。
雁などの冬鳥が渡来し、菊の花が咲き始めます。 |
七十二候 | 次候 菊花開(きくのはなひらく)![]() 菊の花が咲き始める頃。
旧暦では重陽の節供の時期で、菊で長寿を祈願しました。 |