令和4年
(2022)
4月
3
[日]
(2022)
4月
3
[日]
干支 | 丙戌 (ひのえいぬ ) |
九星 | 二黒土星(じこくどせい) |
旧暦 | 3/3 |
六曜 | 大安 (たいあん、だいあん) 大安は「大いに安し」という意味で大吉日です。
万事には吉。但し有頂天は禁物。 |
十二直 | 危(あやう) [大凶日]万事において危惧する日
[吉]酒造り [凶]吉事以外のこと全て (特に、旅行、登山、船出などを慎むべし) |
二十八宿 | 星(せい) 乗馬始め、治療始め、便所改造吉。婚礼、葬式は凶。
|
選日 | |
吉日 | - |
凶日 | 十方暮 |
他 | - |
令和4年 新月・満月カレンダー | ||
前回 | 牡羊座新月![]() |
(4/1) |
今日の月齢 | 1.84 | |
次回 | 天秤座満月![]() |
(4/17) |
季節 | |
二十四節気 | 春分(しゅんぶん)![]() 昼と夜との時間が等しくなる。
本格的な春の始まり。 雀が巣をつくり、桜の花が咲き始める頃。 |
七十二候 | 雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)![]() 春の訪れを告げる雷が鳴り始める頃。
「春雷」(しゅんらい)は「虫出しの雷」とも呼ばれています。 |
誕生花 | ラナンキュラス![]() [花 言 葉]華やかな魅力 学名でもある「ラナンキュラス」は、
ラテン語の「カエル」を意味する言葉に由来します。 それはこの植物が、カエルが生息するような湿地に 自生していることに因んでいます。 |
|
誕生石 | レッドルチルクォーツ![]() [宝石言葉]肉体の成長 「水晶」の中に、赤色の針状鉱物が
インクルージョン(内包物)として取り込まれています。 金運や仕事運を招くと言われ、 時に企画力やアイデアを引き出すとされています。 |
|
誕生果 | カンラン [果物言葉]純粋 神秘 |
|
誕生日の木 | オトメツバキ![]() ![]() |
|
誕生酒 | カルーアコーラ![]() [酒 言 葉]母性本能の豊かなロマンチスト |
|
誕生寿司 | たこ![]() [寿司言葉]執着 |
|
誕生魚 | サクラマス![]() [魚 言 葉]花見の席取り |
|
誕生鳥 | ツバメ(燕)![]() [鳥 言 葉]調和と平和を願う安全主義者 |
|
誕生星 | エータ・カッシオペイアェ![]() [星 言 葉]夢見る野心 |
|
誕生色名 | フクシャピンク
|