令和4年
(2022)
2月
12
[土]
(2022)
2月
12
[土]
干支 | 丙申 (ひのえさる) |
九星 | 六白金星(ろっぱくきんせい) |
旧暦 | 1/12 |
六曜 | 赤口 (しゃっく、じゃっく、しゃっこう、じゃっこう、せきぐち) 祝い事は大凶で、
火の元に気をつけろという意味もあります。 万事控える事。但し、昼前後は吉。 |
十二直 | 破(やぶる) [大凶日]物事を突破する日
[吉]訴訟、交渉事 [凶]神仏の祭祀、婚礼などの祝い事、 造作、移転、取り決め事 |
二十八宿 | 氐(てい) 婚礼、開店、新規事業の開始吉。仕立物の着初め凶。
|
選日 | |
吉日 | 神吉日、月徳日 |
凶日 | - |
他 | 天一天上 |
令和4年 新月・満月カレンダー | ||
前回 | 水瓶座新月![]() |
(2/1) |
今日の月齢 | 10.9 | |
次回 | 獅子座満月![]() |
(2/17) |
季節 | |
二十四節気 | 立春(りっしゅん)![]() 二十四節気の最初の節。
この日から春。 |
七十二候 | 黄鴬見睨(うぐいすなく)![]() 山里で鴬が鳴き始める頃。
春の訪れを告げる鴬は「春告鳥」(はるつげどり)とも呼ばれます。 |
誕生花 | スプレーギク![]() [花 言 葉]寛大 Chinaから渡来した8世紀終わり頃には、
貴族などにしか栽培が許されていませんでした。 「久久(くく)」と言われていたという記録が残っており、 「久しく美しい」の意味からとされています。 |
|
誕生石 | イエロースピネル![]() [宝石言葉]自己愛・恋の年頃 和名は「尖晶石」と言います。
八面体に結晶し、尖った形になることから名付けられました。 「ルビー」や「サファイア」によく似ていて、 新しい創造やアイデアをもたらしてくれます。 エネルギーを生み出し、前進する力を与えてくれます。 |
|
誕生果 | ベルノキ![]() [果物言葉]不変 聖らか |
|
誕生日の木 | キハダ![]() |
|
誕生酒 | ルジェカルテットオレンジ![]() [酒 言 葉]多くの人と共に成長する活動家 |
|
誕生寿司 | コハダ![]() [寿司言葉]大志 |
|
誕生魚 | セミホウボウ![]() [魚 言 葉]やらなきゃ良かった |
|
誕生鳥 | ノドジロヒヨドリ![]() [鳥 言 葉]平和と調和を保つ中立者 |
|
誕生星 | ナシラ![]() [星 言 葉]信頼される友情 |
|
誕生色名 | カーミン
|