うまずたゆまず

コツコツと

日めくり「3月6日」

 
[月曜日]


<< 前の日
 
次の日 >>
 
月次 二十四節気 七十二候

令和5年3月

「啓蟄」

「蟄虫啓戸」
 
行事・撰日など
 
 ・「八専」終わり(2月23日~3月6日)
 
干 支 癸亥(みずのとい)
[水]+[水]
九 星 六白金星(ろっぱくきんせい)
旧 暦 閏1月15日
六 曜 仏滅(ぶつめつ)
「仏も滅するような最悪の日」という意味。
祝い事は控える。仏事には吉。
十二直 (なる)
[小吉日]物事が成就する日
 [吉事]建築、柱建て、移転、開業、
     婚礼、結納等の祝い事、
     種まきなど、新たに始めること
 [凶事]訴訟、交渉事など
二十八宿 (ちょう・ちりこぼし)
就職、見合い、神仏祈願、諸祝宴、和合事よろずよろし。
 
暦注下段
<吉 日> 神吉日母倉日
<凶 日>
<その他> 重日
 
月の朔望
魚座新月
[2/20]
今日の月齢
[13.7]
乙女座満月
[3/7]
 
 誕 生 花

アネモネ


花言葉
儚い恋
 誕 生 石

虫入り琥珀


石言葉
静と動
 誕生果物

パイナップル
オレンジ


果物言葉
純潔、お人よし
 誕 生 木

コリヤナギ


木言葉
しなやかな心
 誕 生 酒

バレンシア


パーソナリティ
周りとの関係を
大切にする
頑固者
 誕生寿司

和牛たたき


寿司言葉
良縁
 誕 生 魚

ハオコゼ
(葉鰧)


魚言葉
冷蔵庫
 誕 生 鳥

サンショク
ウミワシ


鳥言葉
均衡
 誕 生 星

マルカブ


星言葉
直感と計画性と
サクセス
 誕 生 色

#FEF4F4
桜色
色言葉
愛情、思いやり、
健全
パーソナリティ
人を感動させる
力を秘めた人