令和3年
(2021)
9月
20
[祝・月]

(2021)
9月
20
[祝・月]

干支 | 辛未 (しんび) |
九星 | 五黄土星(ごおうどせい) |
旧暦 | 8/14 |
六曜 | 先負 (せんぷ、せんぶ、せんまけ、さきまけ) 先負は「先んずればすなわち負ける」です。
後手有利。急ぐ事凶。 午前凶。午後は吉。 |
十二直 | 開(ひらく) [小吉日]開けて通じる日
[吉]移転、建築、婚礼、開業、入学など [凶]葬式を始めとする不浄事 |
二十八宿 | 張(ちょう) 就職、見合い、神仏祈願、諸祝宴、和合事よろずよろし。
|
選日 | |
吉日 | 大明日、母倉日 |
凶日 | 受死日、大犯土 |
他 | 復日 |
令和3年 新月・満月カレンダー | ||
前回 | 乙女座新月![]() |
(9/7) |
今日の月齢 | 13.08 | |
次回 | 魚座満月![]() |
(9/21) |
季節 | |
二十四節気 | 白露 (はくろ)![]() 「陰気 やうやくかさなりて 露こごりて 白色となれば也」
|
七十二候 | 末候 玄鳥去(つばめさる)![]() 燕が子育てを終え、南へ帰っていく頃。
来春までしばしのお別れです。 |