令和6(2024)年9月 | ||
[木曜日]
|
||
<<前の日 |
<<次の日 |
秋分 |
雷乃収声 |
など |
|
|
干支 | 癸巳(みずのとみ) [水]+[火] 芸術や財運を司る「弁財天」という
神様に縁のある日のことです。 巳(み)の日に「弁財天」の遣いである 白蛇(巳)に願い事をすれば、 その願いが弁財天に届けられると 言われており、金運・財運にまつわる 縁起の良い吉日の1つとされています。 |
|
九星 | 一白水星(いっぱくすいせい) | |
旧暦 | 8月24日 | |
六曜 | 先勝 (せんしょう・せんかち・さきがち) 先手必勝。急ぐこと吉。
午前は吉、午後は凶。 |
|
十二直 | 成(なる)
[小吉日]物事が成就する日
[吉事]建築、柱建て、 移転、開業、 婚礼・結納等の祝い事、 新たに始める事 [凶事]訴訟、交渉事など |
|
二十八宿 | 斗(と・ひきつぼし)
特に土掘り事に大吉。
倉庫の建造、新規事の開始吉。 |
|
<凶 日> | 十死日 |
|
<その他> | 重日 |
月の朔望 | ||
魚座の満月
(ハーベストムーン) [9/18] ※部分月食 |
月齢
[23] |
天秤座の新月
[10/3] ※金環日食 |