令和6(2024)年12月 | ||
[木曜日]
|
||
<<前の日 |
<<次の日 |
大雪 |
鱖魚群 |
など |
|
|
干支 | 丁巳(ひのとみ)[火]+[火]
芸術や財運を司る「弁財天」という
神様に縁のある日のことです。 巳の日に「弁財天」の遣いである白蛇(巳)に願い事をすれば、その願いが「弁財天」に届けられると言われており、金運・財運にまつわる縁起の良い吉日の1つとされています。 |
|
九星 | 七赤金星(しちせききんせい) | |
旧暦 | 11月19日 | |
六曜 | 大安(たいあん・だいあん) 「大いに安心できる日」。
万事には吉。但し有頂天は禁物。 |
|
十二直 | 執(とる)
[小吉日]物事を執り行う日
[吉事]神仏の祭祀、婚礼、 種まき、造作など [凶事]金銭の出し入れ、 財産整理 |
|
二十八宿 | 斗(と・ひきつぼし)
特に土掘り事に大吉。
倉庫の建造、新規事の開始吉。 |
|
月徳合日 | ||
<凶 日> | 十死日 |
|
<その他> | 重日、復日 |
月の朔望 | ||
双子座の満月
(コールドムーン) [12/15] |
月齢
[17.8] |
山羊座の新月
[12/31] |