うまずたゆまず

コツコツと

日めくり「4月9日」


[日]

<< 前日
 
翌日>>
今日の話題
 

 
行事・撰日など
天一天上(4/5~20)
 
 
干支 丁酉(ひのととり)
[火]+[金]
九星 四緑木星(しろくもくせい)
旧暦 2月20日
六曜 友引(ともびき)
引き分け勝負なし。
祝い事吉。葬式など仏事に凶。
十二直 (とる)
[小吉日]物事を執り行う日
 [吉事]神仏の祭祀、婚礼、
     種まき、造作など
 [凶事]金銭の出し入れ、財産整理
二十八宿 (ぼう・すばるぼし)
婚礼、旅行、移転、柱立て、棟上げなど
新規事の開始吉。
暦注下段 <吉 日>神吉日 、月徳合日
<凶 日>
<その他>-
 
月の朔望
天秤座満月
[4/6]
月 齢
[18.2]
牡羊座新月
[4/20]

(金環皆既日食)
 
 誕 生 花

ウォールフラワー


花言葉
熱愛
 誕 生 石



石言葉
精神美、潔さ
 誕生果物

カリッサ
別名 ナタールプラム


果物言葉
騎士
 誕 生 木

ヤマブキ


木言葉
気品・金運
 誕 生 酒

シャンデーガフ


パーソナリティ
好きなことを
熱心に頑張れる
しっかり者
 誕 生 寿 司

あなご
(穴子・海鰻)


寿司言葉
知性
誕 生 魚

別名
イシモチ、グチ、
シラグチ、アカグチ

魚言葉
聞く耳無し
 誕 生 鳥

ヒヨクドリ
(比翼鳥)


鳥言葉
私を見て
 誕 生 星

シータ・
カッシオペイアェ


星言葉
自力で切り抜ける
頑張り
 誕 生 色

#FBCA4D

支子色
色言葉
スポーツ感、
流れる動作
パーソナリティ
状況に応じて
的確に
行動出来る人