令和4年
(2022)
3月
12
[土]
(2022)
3月
12
[土]
干支 | 甲子![]() |
九星 | 七赤金星(しちせききんせい) |
旧暦 | 2/10 |
六曜 | 大安 (たいあん、だいあん) 大安は「大いに安し」という意味で大吉日です。
万事には吉。但し有頂天は禁物。 |
十二直 | 納(おさん) [小吉日]万物を取り納める日
[吉]五穀(作物)の収納、物品購入など、 万物を納め入れること [凶]見合い、婚礼など |
二十八宿 | 氐(てい) 婚礼、開店、新規事業の開始吉。仕立物の着初め凶。
|
選日 | |
吉日 | 天恩日、母倉日、月徳日 |
凶日 | 不成就日 |
他 | - |
令和4年 新月・満月カレンダー | ||
前回 | 魚座新月![]() |
(3/3) |
今日の月齢 | 9.39 | |
次回 | 乙女座満月![]() |
(3/18) |
季節 | |
二十四節気 | 啓蟄(けいちつ)![]() 蟄虫(すごもりむし)が戸を啓(ひら)く。
柳の若芽が芽吹き、ふきのとうの花が咲き、 徐々に春めいてくる。 |
七十二候 | 桃始笑(ももはじめてさく)![]() 桃の花が咲き始める頃。
花が咲くことを「笑う」と表現し、 「山笑う」は春の季語です。 |
誕生花 | キャンディタフト![]() [花 言 葉]復活 欧州、北米が原産。
「イベリス」という名は、 スペインに多く自生していることから。 スペインの古い名前「イベリア」に因んでいると されています。 |
|
誕生石 | アクアマリン![]() [宝石言葉]旅情、達成された望み ウォーターカラーの「ベリル」。
「エメラルド」や「モルガナイト」とは、 色違いの兄弟石です。 海難除け、漁師や水夫のお守り、旅人の護符として 使われてきました。 希望と未来を指し示しています。 |
|
誕生果 | 檳椰子(びんろうじ)![]() [果物言葉]物好き 好奇心 |
|
誕生日の木 | アメリカアカバナトチノキ![]() |
|
誕生酒 | ルジェカシスティー![]() [酒 言 葉]楽しいな気分を楽しむハッピーな人 |
|
誕生寿司 | 五目巻![]() [寿司言葉]成長 |
|
誕生魚 | カワハギ(皮剥)![]() [魚 言 葉]オレンジジュース |
|
誕生鳥 | ツグミ(鶇)![]() [鳥 言 葉]自分の輪を大切にする熟練者 |
|
誕生星 | テータ・ピスキウム![]() [星 言 葉]人との関系を大切にする協調性 |
|
誕生色名 | オレンジバーミリオン
|