うまずたゆまず

コツコツと

春炬燵(はるこたつ)

 
 

春炬燵(はるこたつ)

 
春になっても、まだ寒さが残っているために
しまわないで使っているこたつを
「春炬燵」(はるこたつ)言います。
 
冬の間、炬燵(こたつ)は暖かい上に、
家族団欒の場にもなる暖房器具。
横になると、ついつい、
うたた寝をしてしまうほど気持ち良く、
日本の冬には欠かせない存在です。
 
 
でも春になりポカポカしてくると、
場所を取ることから邪魔にも感じるのですが
片づけてしまうには
何となく名残り惜しいため、
そのまま置いたままになっています。
 
 
それでも今の時期は、昼間は暖かくても、
雨の日や朝晩などは
まだまだ寒さの戻りもあるため、
手足を暖めるのにとても便利です。
 
同じような言葉に、
春暖炉はるだんろ」「春火鉢はるひばち」があります。
 
 

「炬燵塞ぐ」(こたつふさぐ)
「炬燵納む」(こたつおさむ)

「春炬燵」として残されていたものを、
暖かくなって片づけることを言います。
掘り炬燵の場合は、
板をはめたり、畳を入れたりするので、
「炬燵塞ぐ」(こたつふさぐ)と言い、
不要になった炬燵器具は、
箱に入れるなどして
次の冬まで仕舞っておくため
「炬燵納む」(こたつおさむ)と言います。
 
 
春が来たという喜びもあるのですが、
冬の間、親しんだ炬燵がなくなる寂しさや
拠り所を失ったような物足りなさも感じます。
 
炬燵を仕舞うには手間が掛かりますが、
そうすることで生活に区切りがつくだけでなく、
片づけた後は部屋が広々として、
季節の移り変わりを実感します。
 
 
 江戸時代、炬燵を使い始める日は
 「炬燵開き」と言って、
 武家屋敷は 旧暦10月の「初亥の日」で、
 町屋の一般庶民は二番目の「亥の日」と
 決まっていました。

www.linderabell.com

 
 

炬燵(こたつ)を仕舞う
タイミング

とは言え、いつまでもグズグズと
炬燵を出しっぱなしにしておくのは
おススメ出来ません。
暖かくなってからだと、湿気などにより
ダニやノミの繁殖の原因になってしまうから
です。
炬燵をしまうのには少し未練がありますが、
潔くスッキリと収納を決断した方が
良さそうです。
 
炬燵はいつまで出しとく?
住んでいる地域によってもことなりますが、
コタツをしまうタイミングとしては、
大体、次の4パターンのどれかを選んでいる
人が多いようです。
  1. 4月中に片付けた
  2. GW中に片付けた
  3. 梅雨明けに片付けた
  4. 1年中しまわない
 
片付ける目安は最低気温15℃
 
炬燵を仕舞う時期は、
特に決まっていません!
ただ一般的に、
炬燵を出したり、仕舞ったりする
一つの目安と言われているのは、
最低気温が15℃前後と言われています。
外気温の最低気温が15℃前後になると、
暖房器具はほぼ必要なくなるからです。
 
15℃と言うと、全国平均では
4月の後半が該当しますが、
東京は5月の初めのGW辺りになります。
この時期になると、花粉の飛散も収まり、
炬燵布団を洗って外に干すことも出来ます。
GWの休みを利用して片付けるのも
いいかもしれませんね。
 
 
寒暖の感じ方には個人差があり、
地域によっては、GWになってもまだ寒い所も
ありますから一概には言えませんが、
GWが過ぎるとじきに梅雨がやって来ます。
梅雨に入ると、
炬燵布団を洗っても乾きにくいだけでなく、
湿度が高くなるのでカビが生えやすくなります。
 
 
遅くとも梅雨入り前には炬燵を片付けて、
肌寒い日は、ヒーターなど別の方法で
暖を取るのがおススメです。
 

地域別、炬燵を片付ける目安

<北海道>
梅雨明けまで出しておいてOK
3月 4月 5月 6月 7月
0.0 3.1 9.4 14.8 18.2
 
令和2(2020)年の北海道札幌市の
最低気温の月別平均を見ると、
5月になってもまだ最低気温が10℃にならない
日もあるようです。
6月の梅雨明けに片付けるのがいいかも
しれませんね。
 
ただ、冬、とてつもない寒波が襲う北海道では、
暖房設備が充実しており、
セントラルヒーティングなどで
家全体を暖めているため、
炬燵の所有率は全国で最下位です。
 
<所有率が低い都道府県>
  ・43位 : 高知県  (40%)
  ・44位 : 神奈川県 (38%)
  ・45位 : 東京都  (35%)
  ・46位 : 沖縄県  (30%)
  ・47位 : 北海道  (23%)
 
<東北>
5月~6月に片付けるのがおススメ
3月 4月 5月 6月 7月
3.5 6.1 12.7 17.8 19.3
 
令和2(2020)年の宮城県仙台市の
最低気温の月別平均を見ると、
5月になるとだいぶ暖かくなるようですが、
まだ15℃まではいかないので、
5月から6月の間に片付けるといいでしょう。
 
<関東>
4月末~GW頃に片付けるのがおススメ
3月 4月 5月 6月 7月
6.2 7.9 15.6 19.8 21.8
 
令和2(2020)年の東京都の最低気温の
月別平均を見ると、
5月には十分暖かくなっているので、
4月末からGW頃までに片付けるのが
おススメです。
ただ場所によって寒さが違い、
梅雨までは寒さが残る場所もあるようです。
 
<中部>
4月末~GW頃に片付けるのがおススメ
3月 4月 5月 6月 7月
6.4 8.6 16.1 21.1 22.9
 
令和2(2020)年の愛知県名古屋市の
最低気温の月別平均を見ると、
中部も関東と同じように
5月には15℃を超えるようです。
4月末からGW頃に片付けるのがおススメです。
 
<近畿>
4月末~GW頃に片付けるのがおススメ
3月 4月 5月 6月 7月
7.7 9.7 16.8 21.4 23.4
 
令和2(2020)年の大阪府の最低気温の
月別平均を見ると、
近畿も5月には暖かくなっているので、
4月末からGW頃に片付けるとよいでしょう。
 
<中国・四国>
4月中に片付けてもOK
3月 4月 5月 6月 7月
10.4 12.7 20.1 24.1 25.2
 
令和2(2020)年の岡山県の最低気温の
月別平均を見ると、中国・四国では、
4月になると約13℃程になるので、
5月になる前に片付けてしまうのが
いいかもしれませんね。
 
<九州>
3月~4月に片付けるのがおススメ
3月 4月 5月 6月 7月
12.4 14.1 20.4 24.9 25.5
 
令和2(2020)年の福岡県の最低気温の
月別平均を見ると、4月には九州は
炬燵がなくても大丈夫なほど暖かいようです。