うまずたゆまず

コツコツと

日めくり「11月25日」

令和6(2024)年11月
[月曜日]

<<前の日
 
<<次の日
 
 
f:id:linderabella:20201106163352j:plain
小雪
f:id:linderabella:20201120185527p:plain
虹蔵不見
 
行事・撰日
など
行事
・自民党税制調査会総会
・社会保障審議会年金部会
・政府主催の全国知事会議
・プラスチック汚染に関する
 国際条約の政府間交渉委員会
・犯罪被害者週間 (-12/1)
 
干支 癸巳(みずのとみ)
[水]+[火]
芸術や財運を司る「弁財天」という
神様に縁のある日のことです。
(み)の日に「弁財天」の遣いである
白蛇(巳)に願い事をすれば、
その願いが弁財天に届けられると
言われており、金運・財運にまつわる
縁起の良い吉日の1つとされています。
九星 四緑木星(しろくもくせい)
旧暦 10月25日
六曜 仏滅(ぶつめつ)
「仏も滅するような最悪の日」
という意味。
祝い事は控える。仏事には吉。
十二直 (やぶる)
[大凶日]物事を突破する日
 [吉事]訴訟、交渉事
 [凶事]神仏の祭祀、
     婚礼などの祝い事、
     造作、移転、取り決め事
二十八宿 (き・うみやめぼし)
壁塗り、船普請、酒造り吉。
登山、高所での仕事大凶。
暦注下段 <吉 日>  
<凶 日>  
<その他> 重日
 
月の朔望

牡牛座の満月
(ビーバームーン)

[11/16]
月齢

[23.5]


射手座の新月

[12/1]
 
 
コチョウラン
(胡蝶蘭)
花言葉  永久の愛
アマビリスという原種の蝶が飛び回るような姿を見て、台湾で「胡蝶蘭」と呼ばれたのがきっかけとなり、日本でもその名前で親しまれています。
 
レッドアンバー
石言葉  小悪魔の魅力
 
グラニースミス

果物言葉  清らかな恋
 
ソヨゴ
木言葉  先見の明
 
エメラルド
マティーニ

パーソナリティ
世界的視野の憧れを持つ白衣の天使
修道院リキュール「シャルトリューズ」を使ったカクテルの王様「マティーニ」のバリエーションカクテルのひとつ。
 
ツナ
(シーチキン)
寿司言葉  一筋縄
 
ヒメ(比女)
別名 ヒメ・ハタハタ・トラハゼ・
オキハゼ・トンビギス・トンビ・
トンボ・トンボハゼ・ホトトギス
魚言葉  幸福論        
 
ハイタカ
(鷂・灰鷹)
鳥言葉  チャレンジ精神
 
グラフィアス
【Graffias】
さそり座β1星
星言葉  野心を秘めた穏やかさ
 
オフブラック

#39423F
 色 言 葉  保守的・気まぐれ・厳粛
パーソナリティ 威厳があり、神秘的な人