月 | 英名 | 和名 | 由来 |
1 月 |
Wolf Moon (ウルフムーン) |
狼月 (おおかみ月) |
冬に食料が無く 遠吠えする狼に 因んででいる。 |
2 月 |
Snow Moon (スノームーン) |
雪月 (ゆき月) |
2月は雪が多い為、 名付けられている。 |
3 月 |
Worm Moon (ワームムーン) |
芋虫月 (いもむし月) |
冬の終わりに 雪の上に残った 虫の這った後を イメージ。 |
4 月 |
Pink Moon (ピンクムーン) |
桃色月 (ももいろ月) |
草花の咲く季節に 因んでいる。 |
5 月 |
Flower Moon (フラワームーン) |
花月 (はな月) |
多くの花が咲く 5月に因んでいる。 |
6 月 |
Strawberry Moon (ストロベリームーン) |
苺月 (いちご月) |
6月に苺の収穫期を 迎える為。 |
7 月 |
Buck Moon (バックムーン) |
男鹿月 (おじか月) |
オスの鹿が 7月にツノを再生し 生え変わる事に 因んでいる。 |
8 月 |
Sturgeon Moon (スタージョンムーン) |
チョウザメ月 |
8月のチョウザメの豊漁に 因んでいる。 |
9 月 |
Harvest Moon (ハーベストムーン) |
収穫月 (しゅうかく月) |
作物を収穫する時期に 因んでいる。 |
10 月 |
Hunter’s Moon (ハンターズムーン) |
狩猟月 (しゅりょう月) |
鹿などの 狩猟適した月である事に 因んでいる。 |
11 月 |
Beaver Moon (ビーバームーン) |
ビーバー月 |
ビーバーが 巣作りに勤しむ時期に 因んでいる。 |
12 月 |
Cold Moon (コールドムーン) |
寒月 (さむ月・かん月) |
冬の到来に因んでいる。 |