うまずたゆまず

コツコツと

七十二候「玄鳥去」

f:id:linderabella:20210909162308j:plain

 
「つばめさる」と読みます。
春先にやってきたツバメが子育てを終え、
越冬のために南へ旅立つ頃となりました。
ツバメは夏の風物詩です。
 

 
夏の間に家の軒下に巣を作って子を産み育て
気温が低下してエサが少なくなると、
南へ移動し始めます。
陰暦8月は「燕去月」(つばめさりづき)とも言い、
ツバメは昔から季節の移ろいを知らせてくれる鳥として、人々に親しまれてきました。

夏に子育てしていた
ツバメを見かけなくなったら、
秋が深くなってきた証拠です。
9月23日はいよいよ「秋分の日」
「暑さ寒さも彼岸まで…」の言葉通り、
秋は深まり、日本が寒くなる前に
ツバメは南へ旅立ちます。
目的地の東南アジアの島々までは約4千km。
ひたすら空を飛び続ける過酷な旅となります。

二十四節気清明」初候玄鳥至(つばめきたる)
来年の春、4/4~4/8頃です。
ツバメがまた日本へと戻って来る来春まで、
しばしのお別れになります。

www.linderabell.com

f:id:linderabella:20201227114520j:plain