うまずたゆまず

コツコツと

日本最大規模の野焼き「秋吉台山焼き」

www.youtube.com

 
山口県美祢 (みね) 市中・東部に広がる
日本最大のカルスト台地
「秋吉台」(あきよしだい) では、
令和7(2025)年2月16日(日)午前8時頃から、
春を呼ぶ風物詩「山焼き」が行われます。
炎の帯と煙が約1138haのカルスト台地を包む
日本最大規模の「野焼き」です。
 
 
昔は、伸びた雑草を燃やして新芽を育て
家畜のための採草や放牧の目的で
行われていました。
 
現在は「秋吉台国定公園」の景観を守るため、
または学術的な価値の高い
草原の維持、森林化防止、
貴重な植物や昆虫等の生息環境保全、
倒木等による石灰岩の棄損を防止して、
「特別天記念物秋吉台」を
次世代に引き継ぐために、
毎年2月下旬に「野焼き」が行われます。
 
この日、黒くなった草原も、
5月には一面の新緑で覆われます。
 
開催日 令和7(2025)年2月16日(日)
時間 [火入れ]
 9:30~13:00頃
(遅くとも15:00頃を予定)
※野火の祭典(夜の部)は行われません。
ライブ配信  9:00~
(12時頃まで配信予定)
開催場所 秋吉台国定公園
 
但し雨天等により実施出来ない場合は、
次の土曜日に延期され、以降は順延となります。
延期日
  ・2月22日(土曜日)
  ・2月23日(日曜日・祝日)
  ・2月24日(月曜日・振休)