うまずたゆまず

コツコツと

「黒」にまつわる日

 

9(ク)6(ロ)=「黒」と読めることから、
9月6日には「黒」にまつわる様々な記念日が
制定されています。

www.kinenbi.gr.jp

 
 

鹿児島の「黒」の日

の日
 
白麹での焼酎造りが主流であった
昭和62(1987)年に、
特有のコクと甘味をもつ黒麹を使用した
黒伊佐錦」発売した
鹿児島県伊佐市の酒造メーカーの
大口酒造が制定しました。
 
 
「黒」という文字を入れることで
力強さと男らしさを表現し、
黒毛和牛、黒豚、黒酢など
鹿児島を代表する黒文化の先駆けとなりました。
 
クロイサの日
昭和62(1987)年に、
黒麹で仕上げた「黒伊佐錦」を発売した
大口酒造が制定しました。
 
 
「黒」の文字を入れることで
力強さや男らしさを表現して
人気焼酎となった「黒伊佐錦」の
発売30年を記念し、その華やかな香りと、
コクのあるまろやかな口当たりの美味しさを
更に広めるのが目的です。
 
 

www.isanishiki.com

 
鹿児島黒牛・黒豚の日
 
鹿児島県の代表的な産物である
消費の拡大を図るために、
鹿児島豚銘柄販売促進協議会
(担当・鹿児島県経済農業協同組合連合会)が
平成11(1998)年に制定しました。
 
 

「黒」い食べ物の日

のどぐろ感謝の日
 
島根県出雲市で、寿司や水産加工食品の
卸・販売業務、居酒屋の経営などを手掛ける
日本海が制定しました。
 
 
島根県の「のどぐろ」の存在とその価値、
美味しさなどを多くの人に知ってもらうのが
目的です。
 
にんにくの日
青森県おいらせ町にある
優良なにんにくづくりに務め、
世界へ「日本の黒にんにく」として
健康を届けることを目的に制定しました。
 
 
開催しています。

www.blackgarlic-fsc.com

 
豆の日
 
健康食品として注目を集めている
豆の記念日を制定したのは、
豆などを扱っている菊池食品工業です。
 
 
黒豆はダイズの品種の一つで、
正月のお節料理には欠かせないものです。
種皮にアントシアニン系の色素を含むため、
黒色をしていますが、
その皮に含まれる大豆ポリフェノールに
老化防止、抗メタボ効果があるとされ、
健康食品として注目を集めています。
 
 
黒い真珠・三次ピオーネの日
広島県三次市 (みよしし)
制定しました。
 
 
三次ピオーネは大粒で黒い色が特色の
高級ぶどうとして知られ、
その美味しさと色合いから
「黒い真珠」と呼ばれています。
舞茸の日
 
埼玉県飯能市に本社を置く、
い「舞茸」の人工栽培などを手掛ける
大平きのこ研究所が、より多くの人に
い「舞茸」の美味しさ、栄養価などを
知ってもらうために制定しました。
 
 
天然の舞茸は色の違いによって
「シロフ (白)」「トラフ (茶)」「クロフ (黒)」の
三種類があり、中でも「クロフ (黒)」は
香りや旨味が最も高いと言われています。
 
 
同社では独自の製法により
天然のクロフに極めて近い「舞茸」を
栽培、一般流通で購入出来るようにしました。
 
黒霧島の日
 
宮崎県都城市の霧島酒造が制定しました。
平成11(1998)年の発売から愛され続けている
黒麹仕込み由来の「黒霧島」を
更に多くの人に味わってもらうのが目的です。
 
黒酢の日
 
愛知県半田市に本社を置くMizkanが制定。
酢を使った飲用向けの食酢などの魅力を
多くの人に知らせることが目的です。

「黒」いお菓子の日

あめの日
 
愛知県名古屋市に本社を置く春日井製菓
自社の看板商品である「あめ」の
販売促進のために制定しました。
 
 
春日井の「あめ」は、
沖縄産の黒糖を直火で炊き上げた、
喉にまろやかな「あめ」として
多くの人々に愛されている人気商品です。
 
甲斐の銘菓「くろ」の日
 
明治44(1911)年開業の
山梨県甲府市に本社を置く澤田屋
制定しました。
 
 
昭和4(1929)年に発売された
山梨県を代表する伝統の銘菓「くろ」は、
黒砂糖を羊羹に仕立てた真っ黒な外側と、
青えんどう豆を使ったうぐいす餡の
絶妙な味のバランスと、
黒い玉状の形で人気のお菓子です。
 
 
ブラックサンダーの日
 
平成6(1994)年の発売以来、
多くのファンに愛され続けている菓子
ブラックサンダー」を製造販売する
有楽製菓が制定しました。
ブラックサンダー」の魅力を
更に多くの人に広げていくのが目的です。
 
 

美容・健康の「黒」の日

岩室温泉・黒湯の日
開湯から300年以上の歴史を誇り、
新潟の奥座敷と呼ばれ、
弥彦神社の参拝客や多くの観光客などで賑わう
新潟県新潟市の岩室温泉の
岩室温泉旅館組合が制定しました。
 
 
岩室温泉の源泉は、
硫黄と鉄が結合した
硫化鉄の細かい黒い粒子が
湯口や湯船に付着する「黒湯」で、
記念日をきっかけにより多くの人に
「黒湯」の岩室温泉の魅力を
知ってもらうのが目的です。
岩室温泉は、切り傷、冷え性、
アトピー性皮膚炎などに効能があり、
湯上りの肌がツルツルになることでも
知られています。
 
 
9696(クログロ)の日
 
増毛などで
髪が黒々(クログロ)となっていくことから、
増毛について広く知ってもらうことを目的に
総合毛髪関連事業のアデランスが制定しました。
なお、アデランスのフリーダイヤル及び
全国各地の店舗の多くは
9696」で終わる電話番号を採用しています。
 
 
ブラックウルフ・黒髪の日
令和3(2021)年に発売が始まった
大正製薬のヘアケアブランドです。
大正製薬では、記念日を通じて、
髪が持つ「力強さ」や「美しさ」を啓発し、
今ある髪の大切さについて
考えるきっかけにとの願いが込められて
います。
 
 
ソフティモ・黒パックの日
 
コーセーコスメポートが自社の人気商品
のPRのために制定しました。
夏に溜まった小鼻の角栓を取って、
キレイになってもらおうとの願いが
込められています。
Dcollection・スキニーの日
 
福井県あわら市に本社を置き、
メンズアパレルネットショップ
展開するドラフトが制定しました。
同社の主力商品である「スキニー」の魅力を
更に多くの人に知ってもらい、
オシャレをすることで
人生を豊かにしてもらいたいとの
願いが込められています。
 

その他の「黒」の日

クロコくんの日
 
電力関連機器や産業用セラミック製品、
特殊金属製品の製造販売などを手掛ける
日本ガイシが制定しました。
同社の公式キャラクターであるクロコくんは、
「世界中で活躍するものづくり」を目指して、
目には見えないかもしれないけど
社会を支える黒子(クロコ)として
チャレンジスピリッツでものづくりに
取り組んでいます。
そんなクロコくんの認知度アップと、
社内のモチベーションの向上が目的です。

www.ngk.co.jp

 

名前は「クロ」じゃないけど、
「黒」の日

松崎しげるの日
 
日に焼けた肌で多くの人に親しまれている
アーティストの松崎しげる
平成27(2015)年のデビュー45周年を記念して
所属先「オフィスウォーカー」が制定しました。
 
 
日付はトレードマークの「日に焼けた肌」が
黒く見えることに因んでおり、記念日には
「『黒フェス』しげる祭り~白黒歌合戦~」が
行われています。

kurofes.net

 
カラスの日
 
全国のカラス好きの人々が集い、
日本初とされるカラス雑誌『CROW'S』を
発行する「カラス友の会」が制定。
普段は嫌われがちなカラスも、
意外と愛らしい、意外と面白いと
気付いてもらうきっかけの日とするとともに、
カラスを愛する人へエールを送るのが目的。

lovecrow.theshop.jp

名前は「クロ」だけど、
「黒」じゃない日

クロレラの日
京都市に本社を置くサン・クロレラ
制定しました。
クロレラは、5億4000万年前から
地球上で生命を永続してきた植物です。
自然で栄養バランスに富んだクロレラを、
多くの人の健康に役立てていきたいと
 
X-BLEND CURRYの日
 
大人も子供も美味しく食べられる
スパイス感のある
X-BLEND CURRY」(クロスブレンドカレー) を
多くの人に味わってもらうことを目的に 
ハウス食品が制定しました。
 
 
また令和6(2024)年8月12日、ハウス食品では、
家庭用ルウカレー史上最も白い&最も黒いカレー
秋冬限定で発売しています。

housefoods.jp

 
クロレッツの日


 
「息スッキリ」のブレスフレッシュガムとして人気の「クロレッツ」を販売する
クロレッツ」の良さを
多くの人に知ってもらうことを目的に
制定しました。
 
 
ピカールのクロワッサンの日
フランスの冷凍食品専門店
Picard(ピカール)」の日本国内における
経営、販売を手掛けるイオンサヴールが制定。
Picard(ピカール)の一番の人気商品
クロワッサン」の品質の高さ、
風味の豊かさなどの魅力を広く知ってもらい、
その人気を祝うことが目的です。