1年の折り返しの日
7月2日は「1年の折り返しの日」になります。
1年は365日あるので、
その真ん中の日は183日目になります。
1月は31日まであり、ここまでで31日。
2月は28日まであり、ここまでで59日。
3月は31日まであり、ここまでで90日。
4月は30日まであり、ここまでで120日。
5月は31日まであり、ここまでで151日。
6月は30日まであり、ここまでで181日で、
7月1日は182日目、
そして7月2日が183日目で、
この日が1年のちょうど真ん中の日になります。
そして時間的に言えば、
1年のちょうど真ん中は
平年の場合は7月2日の正午、
閏年の場合は366日なので2で割り切れるため、
7月1日から2日への変わり目の
午前0時がちょうど半分になります。
なおこの日を「一年の折り返しの日」に
制定した団体などは確認出来ません。
真ん中の日
1月1日から数えても12月31日から数えても
183日目の真ん中になるので、
7月2日を「真ん中の日」に制定したのは、
神奈川県横浜市で、食品や化粧品の販売、
食文化の提案やイベント企画などを手掛ける「アッカープランニング」です。
1年365日のちょうど真ん中の7月2日を
「半分」「シェア」「折り返し」
「真ん中」などをキーワードに、
みんなで笑顔でお祝いするのが目的です。
ハーフタイム・デー
6月30日は「ハーフタイム・デー」です。
一年12ヵ月のうち、
この日で半分の6ヵ月の月日が
経過したことになることから、
「前半年の反省と
後半年への希望を見極める日」
「これまでの半年間を振り返って、
この一年の目標を再確認する日」
などとされています。
但し、この日を「ハーフタイム・デー」として
制定した団体などは確認出来ません。
令和6(2024)年の上半期に
何があった?
令和6年は、
元日の「能登半島地震」(のとはんとうじしん) 、
2日には羽田空港で、支援に向かう海保機と
日航機の衝突事故と衝撃的な出来事から
始まりました。
ここには、書き切れない
たくさんの出来事がありました。
1月
・新NISA開始
・能登半島地震 (2024年)
・羽田空港地上衝突事故
・北九州市小倉北区の飲食店街
「鳥町食道街火災」で火災
・ダウンタウンの松本人志さんが
芸能活動休止を発表
・元内閣総理大臣・田中角栄旧邸が全焼
・島根県で唯一の百貨店・一畑百貨店、閉店
・安倍・二階・岸田の3派閥が解散方針を決定
衆議院議員の谷川弥一は議員辞職
・日本の月面無人探査機SLIMが月面着陸成功
・韓国の大法院、徴用工問題で
不二越の賠償を命じる判決が確定
・前田穂南(天満屋)が約19年ぶりに
女子マラソン日本最高記録を更新
ー亡くなられた方ー
・人間国宝の人形浄瑠璃文楽の豊田咲太夫さん
・元NHKニュースキャスターの平野次郎さん
・経済評論家の山崎元さん
・写真家の篠山紀信さん
・作家の利根川裕さん、梓林太郎さん、
和歌山静子さん、
・アニメーターの宮本貞雄さん、
・漫画家の芦原妃名子さん、高橋春男さん、
・歌手の冠二郎さん、小金沢昇司さん、
・ジャズの稲垣次郎さん、
・紙切り芸の名手で落語家の林家正楽さん、
・俳優の平良進さん、正司歌江さん、
・芸人のエスパー伊東さん、南部虎弾さん、
・元日本ボクシング連盟会長・山根明さん
2月
・南岸低気圧の影響により東京で積雪8cm
・2023年の実質賃金2年連続マイナス
・山の上ホテルが休業
・黒石寺で最後の「蘇民祭」開催
・2023年のGDP、ドイツに抜かれ世界4位に転落
・宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が
米アニー賞でキャラクター・アニメーション賞
と絵コンテ賞を受賞。
・「日本ウクライナ経済復興推進会議」で
計56本の協力文書を署名
・徴用工問題で、日立造船が納めていた
供託金が原告側に引き渡されたことを発表
・日経平均、34年2カ月ぶりに史上最高値更新
・熊本県菊陽町でTSMCの工場の開所式
ー亡くなられた方ー
・指揮者の小澤征爾さん
・女優の山本陽子さん
・歌手の仲宗根美樹さん、小林正樹さん
・ゲームクリエイターの村山吉隆さん
・安倍洋子さん
・プロボクサー穴口一輝さん
3月
・日経平均株価が史上初の4万円台の大台に
・ガーシー、懲役3年・執行猶予5年有罪判決確定
・北陸新幹線が敦賀(福井県)まで延伸開業
・日銀、マイナス金利政策解除
・小林製薬、「紅麹コレステヘルプ」など
5製品自主回収
・SL人吉がラストラン。
・米アカデミー賞「ゴジラ-1.0」視覚効果賞、
「君たちはどう生きるか」が
長編アニメーション賞を受賞した。
ー亡くなられた方ー
・漫画家の鳥山明さん
・声優TARAKOさん、俳優の寺田農さん、
舞踏家の天児牛大さん、
アナウンサーの鈴木健二さん
・作家の加藤幸子さん、駒形克己さん、
さとうわきこさん
・彫刻家の舟越桂さん、
・作家・ゲームデザイナーの山本弘さん、
・アニメーターのいのまたむつみさん、
・ブランドプロデューサー渡辺佳恵さん、
・政治学者の五百旗頭真さん、
・脳神経外科医の福島孝徳さん、
・ラリードライバー篠塚建次郎、塚本雄大騎手
格闘家の吉江豊さん、
・美容師の坂巻哲也さん、
・最後の明治生まれ薗部儀三郎さん
4月
・全小中学校などで、小学校5年~中学校3年に
英語のデジタル教科書の提供を開始
・自由民主党の党紀委員会、
国会議員ら39人の処分を決定
参議院議員・世耕弘成、衆議院議員・塩谷立、
自由民主党を離党、
女性問題の宮沢博行衆院議員が議員辞職
・ 『キャプテン翼』の最終回
・静岡県の川勝平太知事、突如辞任
・ライドシェアを東京などで開始
・岸田文雄首相、ワシントンで首脳会談
・豊後水道地震で震度6弱地震
・伊豆諸島鳥島の東の沖合で海自ヘリ2機が墜落
・麻生副総裁、トランプ前大統領と会談
・SNSの詐欺広告で被害に遭ったとして
4人が米メタ社の日本法人を提訴
・裏金事件後初の国政選挙、補欠選挙で
立憲民主党が3勝
・円相場が乱高下。1ドル=160円台に急落後、
一転して154円台まで約6円も急反発
ー亡くなられた方ー
・政治評論家屋山太郎さん
・作家の宗田理さん、
ピアニストのフジコ・ヘミングさん、
歌手の佐川満男さん、声優の村松康雄さん、
デザイナーの桂由美さん、
イラストレーターのヤギヤスオさん
・スキー金メダリスト・笠谷幸生さん、
元横綱・曙太郎さん、藤岡康太騎手
5月
・伊藤忠商事主導のビッグモーターを承継した
新会社「WECARS」が発足
・トヨタ自動車の営業利益が 日本企業で初めて5兆円を超える。
・重要経済安保情報の保護及び活用に関する法
可決、成立
・太陽フレアの影響で、オーロラ観測
・15歳未満の子供の数が43年連続減。
1975年の2723万人からほぼ半減。
・フィギュアスケートの宇野昌磨選手が
現役引退を発表
・ 佳子内親王がギリシャ訪問に出発
・日中韓首脳会談は約4年半ぶりの開催
・食料・農業・農村基本法の一部を改正
ー亡くなられた方ー
・脚本家の小山内美江子さん、
アニメーション作家鴫野彰さん、
ゲームデザイナー、作家の川人忠明さん
・作曲家のキダ・タローさん
・俳優の唐十郎さん、中尾彬さん、本橋由香さん
漫才師の今くるよさん、稲川素子さん、
声優の増山 江威子さん、梅津秀行さん、
ダンサー真島茂樹さん、
・元大相撲力士の大潮さん
6月
・食品衛生法改正で、漬物製造販売する場合、
営業許可が必要となる制度が開始
・国土交通省、トヨタ、マツダ、ヤマハ発動機、
ホンダ、スズキの5社の38車種で
「型式指定」の不正申請が確認されたと発表
・厚生労働省公表の2023年の人口動態統計で、
合計特殊出生率が1.20となり
1947年以降の最低を更新した。
・『新世紀エヴァンゲリオン』のガイナックス
倒産
・改正入管法施行
・「スマホソフトウェア競争促進法」成立
・日銀、国債の買い入れの減額方針を決定
・G7サミット(イタリア南部ファサーノ)
・自民提案の「改正政治資金規正法」成立
・天皇皇后両陛下が国賓として英国を公式訪問
ー亡くなられた方ー
・小林徹弥騎手
・女優の久我美子さん、山田昌さん、
声優の三輪勝恵さん、松野太紀さん、
歌手の門倉有希さん、
落語家の桂ざこばさん、マキノ正幸さん、
・作家のマークス 寿子さん、齋藤栄さん、
・建築家の槇文彦さん
改めて令和6(2024)年って、
どんな年?
今年ももう半分が過ぎてしまうのですね。
残すところ、後半分というところで、
改めて令和6(2024)年がどんな年なのか
見てみましょう。
令和6(2024)年は「辰年」で、
「干支」では41番目の「甲辰」(きのえたつ)に
なります。
「干支」は元々、日付を表す「十干」(じっかん)と
年を表す「十二支」の組み合わせからなる
60年周期の暦のことを言います。
[六十干支の組み合わせ表]
1 甲子 [木] [水] |
11 甲戌 [木] [土] |
21 甲申 [木] [金] |
31 甲午 [木] [火] |
41 甲辰 [木] [土] |
51 甲寅 [木] [木] |
2 乙丑 [木] [土] |
12 乙亥 [木] [水] |
22 乙酉 [木] [金] |
32 乙未 [木] [土] |
42 乙巳 [木] [火] |
52 乙卯 [木] [木] |
3 丙寅 [火] [木] |
13 丙子 [火] [水] |
23 丙戌 [火] [土] |
33 丙申 [火] [金] |
43 丙午 [火] [火] |
53 丙辰 [火] [土] |
4 丁卯 [火] [木] |
14 丁丑 [火] [土] |
24 丁亥 [火] [水] |
34 丁酉 [火] [金] |
44 丁未 [火] [土] |
54 丁巳 [火] [火] |
5 戊辰 [土] [土] |
15 戊寅 [土] [木] |
25 戊子 [土] [水] |
35 戊戌 [土] [土] |
45 戊申 [土] [金] |
55 戊午 [土] [火] |
6 己巳 [土] [火] |
16 己卯 [土] [木] |
26 己丑 [土] [土] |
36 己亥 [土] [水] |
46 己酉 [土] [金] |
56 己未 [土] [土] |
7 庚午 [金] [火] |
17 庚辰 [金] [土] |
27 庚寅 [金] [木] |
37 庚子 [金] [水] |
47 庚戌 [金] [土] |
57 庚申 [金] [金] |
8 辛未 [金] [土] |
18 辛巳 [金] [火] |
28 辛卯 [金] [木] |
38 辛丑 [金] [土] |
48 辛亥 [金] [水] |
58 辛酉 [金] [金] |
9 壬申 [水] [金] |
19 壬午 [水] [火] |
29 壬辰 [水] [土] |
39 壬寅 [水] [木] |
49 壬子 [水] [水] |
59 壬戌 [水] [土] |
10 癸酉 [水] [金] |
20 癸未 [水] [土] |
30 癸巳 [水] [火] |
40 癸卯 [水] [木] |
50 癸丑 [水] [土] |
60 癸亥 [水] [水] |
「甲」(きのえ)は「木の陽の気」で、
植物が殻を破って芽を出した様子を表す文字で、
春の暖かい日差しが大地に平等に降り注ぐ年と
言えます。
また「甲」は、「十干」(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸) の最初の気であることから
新たなスタートの年になります。
一方「辰年」は、
陽の気が動いて万物が振動するので、
活力旺盛になって大きく成長し、
形が整う年だと言われています。
また「たつ(竜、龍)」は、
十二支の中で唯一空想上の生き物で、
権力や隆盛の象徴であることから、
出世や権力に大きく関わる年と
言われています。
このことから「甲辰」(きのえたつ)は、
春の暖かい日差しが大地に平等に降り注ぎ、
これまで陰になって
日の目を見なかった部分にも光が差し、
そこから大きな成長が期待出来るという
意味になります。
つまり、「新しいことに挑戦して成功する」
「これまで準備してきたことが形になる」など、
大変縁起の良い年になるそうです。
どうでしょうか?
令和6年の前半の半年の間に、
何か新しいことに挑戦してみましたか?
まだでしたら、後半の半年のうちに、
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?