うまずたゆまず

コツコツと

七十二候「魚上氷」

「うおこおりをいずる」と読みます。
 

f:id:linderabella:20210213054334j:plain

 
寒い冬の時期は凍った水の下でじっと春を待っていた魚達も、
暖かさを感じて元気よく氷の上に飛び跳ねてきます。
この時期によく見られる春先の薄く張った氷や解け残った氷は、
「薄氷」(うすらい)とか「春の氷」「残る氷」と呼ばれ、
まだまだ寒い日が続く雪国にも、春の訪れを実感させてくれます。
 
ところで、春を代表する魚には多くの種類がありますが、
その中でも代表的「メバル」や「ニシン」はといった魚は
「春告魚」(はるつげうお)とも呼ばれています。
春が訪れると、
「メバル」も「ニシン」も産卵のため浅瀬に移動することによって、
春を告げる魚とされているのです。
 
日本は東西もしくは南北に長く、
その地理的要因で地域毎に春を感じる魚はそれぞれの地域で
「春告魚」は異なってきます。
 

北海道・東北地方

ニシン

漁獲高が減ったとはいえ、
ニシンは北海道にとって代表的な「春告魚」です。
江戸時代後期、北海道ではニシンが大量に獲れ、
当時はコメ代わりにニシンの干物「身欠きニシン」を年貢として納め、
「これは魚に非ず、海の米なり」から、
魚偏に非を付けて「鯡」という字を使ったと
言われています。
ニシンは3〜5月頃に北海道西岸に近づきます。
カリウムを始めとするミネラルや
たんぱく質、ビタミン類を豊富に含んだ魚です。
 
 

サクラマス

山形県北西部の日本海沿岸「庄内地方」の春告魚です。
最上川で孵化したサクラマスは成長とともに日本海へ降りていきます。
その後、産卵のために再び最上川に戻ってくるのですが、
その時期が春でありサクラマス漁の最盛期となります。

 
 

関東・中部地方

メバル

関東地方や中部地方、それに北陸地方など幅広いエリアで
「春告魚」とされています。
東京湾一体に生息するメバルは、
毎年2月頃に漁が解禁され、市場に出回ります。
淡白な白身魚で、煮付けにすると非常に美味しい魚です。
 
 

サヨリ

北から南までサヨリの分布は広範囲に及びますが、
中でも関東地方は春にサヨリ漁の最盛期を迎えることから、
「春告魚」として親しまれています。
産卵を間近に控え、秋よりも身がふっくらしているのが特徴です。
半透明の美しい身をもつサヨリは、やはり刺身もおススメです。
 
 

関西地方

サワラ

魚へんに春と書いて「鰆」。
「サゴシ(サゴチ)」から「ナギ(ヤナギ)」、
そして「サワラ」と
成長するに連れて名前が変わる「出世魚」です。
 
関東地方では、
真冬に獲れる「寒ザワラ」が脂が乗って人気がありますが、
春に獲れる産卵前のサワラも、
脂を蓄えているので美味しくいただけます。
関西地方では春によく食べることから
「春告魚」と言われており、
春の瀬戸内海には産卵のためたくさんのサワラが集まります。
塩焼きや西京焼きで頂く他、卵や白子も旬の味覚として人気があります。
 

イカナゴ(コウナゴ)

播磨灘や大阪湾で
早春(2月頃)に漁の解禁を迎える「イカナゴ(コウナゴ)」は、
関西地方ではまさに、春の訪れを知らせる風物詩的な存在です。
 

四国地方

カツオ

関東地方などにお住まいの方は
「初ガツオ」と言えば5月!というイメージが強いと思いますが、
高知県で初ガツオが穫れるのは3月後半頃からであり、
4月頃に旬を迎えます。
戻りガツオのように脂が乗っているというよりは、
筋肉質で爽やかな味わいです。
 
 

九州地方

シロウオ

イサギ、ドロメ、イサダ、ギャフ、シラヤ、ヒウオの
別名があります。
「シロウオ」は体長4cm程のハゼ科の魚で、
全身が透き通っているのが特徴です。
シロウオはハゼ科の魚には珍しく、
海と川を行き来する性質があります。
普段は浅い海の沿岸に生息する海産魚ですが、
産卵期の早春に成魚が川を遡上します。
彼らは冬の終わりから早春にかけ、
満潮に乗って汽水域の最上流、
時には純淡水域まで遡上し、産卵を行います。
全国的にその頃が漁期となっています。
 
「シロウオ」と「シラウオ」は全く違う種類の魚です。
和名こそ似ていますが、
「シロウオ」は漢字で書くと「素魚」でハゼの一種、
「シラウオ」は「白魚」でシラウオ科で、シシャモに近い種類です。
「シロウオ」は活けでないと味が落ちるため、
漁獲された後は酸素を充填したパックで生きたまま流通します。
そのため地域的な水産物となっており、都市部では余り食用にされていません。
 
特に関東周辺ではマイナーな存在である一方、
天ぷらだねとして名高い「シラウオ」の知名度が高いため、
しばしば混同されています。
 

f:id:linderabella:20201227114524j:plain