|
|||||||||||
月次 | 二十四節気 | 七十二候 | |||||||||
![]() 「水無月」 |
![]() 「夏至」 |
![]() 「菖蒲華」 |
|||||||||
行事・撰日など | |||||||||||
・八専間日
|
|||||||||||
干支 | 癸丑 | ||||||||||
九星 | 八白土星 | ||||||||||
旧暦 | 6月1日 | ||||||||||
六曜 | 赤口(しゃっく・じゃっく・しゃっこう・ じゃっこう・せきぐち) 万事控える事。但し、昼前後は吉。
|
||||||||||
十二直 | 危(あやう)
[大凶日]万事において危惧する日
[吉]酒造り [凶]吉事以外のこと全て (特に、旅行、登山、船出などを慎むべし) |
||||||||||
二十八宿 | 軫(しん・みつかけぼし)
地鎮祭、棟上げ、落成式、神仏祭祀、
祝い事よろず吉。 |
||||||||||
暦注下段 | <吉 日> 天恩日 | ||||||||||
<凶 日> - | |||||||||||
<その他> 復日 | |||||||||||
月 の 朔 望 | |||||||||||
|
|||||||||||
![]() 暦について |
|||||||||||
|
|||||||||||
誕 生 花 | |||||||||||
ペラルゴニウム 花言葉 艶やか |
|||||||||||
誕 生 石 | |||||||||||
ジャスパー 石言葉 克己心 |
|||||||||||
誕 生 果 物 | |||||||||||
ダイアナブライト 果物言葉 尊敬、豊満 |
|||||||||||
誕 生 木 | |||||||||||
フェイジョア 木言葉 情熱に燃える心、 豊穣 |
|||||||||||
誕 生 酒 | |||||||||||
![]() |
ラズールリッキー 酒言葉 愛情に満溢れた 王女様 |
||||||||||
誕 生 寿 司 | |||||||||||
五目寿司 寿司言葉 青春 |
|||||||||||
誕 生 魚 | |||||||||||
レオセラトーダス (肺魚) 魚言葉 こだわり |
|||||||||||
誕 生 鳥 | |||||||||||
ダチョウ(駝鳥) 鳥言葉 甘酸っぱい恋を してみたい ロマンチスト |
|||||||||||
誕 生 星 | |||||||||||
![]() |
クシー・カニス・ マーイョリス 星言葉 優しく穏やかな 純粋さ |
||||||||||
誕 生 色 | |||||||||||
|
ベビーブルー 色言葉 平和、静穏、 思慮深さ |