|
|||||||||||
月次 | 二十四節気 | 七十二候 | |||||||||
![]() 「水無月」 |
![]() 「夏至」 |
![]() 「菖蒲華」 |
|||||||||
行事・撰日など | |||||||||||
|
|||||||||||
干支 | 壬子 | ||||||||||
九星 | 七赤金星 | ||||||||||
旧暦 | 5月30日 | ||||||||||
六曜 | 仏滅(ぶつめつ)
「仏も滅するような最悪の日」という意味。
祝い事は控える。仏事には吉。 |
||||||||||
十二直 | 破(やぶる)
[大凶日]物事を突破する日
[吉]訴訟、交渉事 [凶]神仏の祭祀、婚礼などの祝い事、 造作、移転、取り決め事 |
||||||||||
二十八宿 | 翼(よく・たすきぼし)
耕作始め、樹木の植替え、種まき吉。
高所での仕事凶。 |
||||||||||
暦注下段 | <吉 日> 神吉日 、天恩日 | ||||||||||
<凶 日> 受死日、![]() 天火日 、凶会日 |
|||||||||||
<その他> - | |||||||||||
月 の 朔 望 | |||||||||||
|
|||||||||||
![]() 暦について |
|||||||||||
誕 生 花 | |||||||||||
ツルハナナス 花言葉 微笑み |
|||||||||||
誕 生 石 | |||||||||||
ブルージルコン 石言葉 幻覚、夢みる思い |
|||||||||||
誕 生 果 物 | |||||||||||
レイシー (ライチー) 果物言葉 純心 |
|||||||||||
誕 生 木 | |||||||||||
ホオノキ 木言葉 誠意ある友情、 自然の愛情 |
|||||||||||
誕 生 酒 | |||||||||||
![]() |
ブルーミング シティ 酒言葉 常に行動を持って 先導する切り込み 隊長 |
||||||||||
誕 生 寿 司 | |||||||||||
いなり寿司 寿司言葉 抱擁 |
|||||||||||
誕 生 魚 | |||||||||||
![]() |
トレマトマス・ バーナッキ 魚言葉 料理酒 |
||||||||||
誕 生 鳥 | |||||||||||
![]() |
ダーウィンレア 鳥言葉 常に物事の明るい面を見ようとするマドンナ |
||||||||||
誕 生 星 | |||||||||||
![]() |
ニュー・ ゲミノールム 星言葉 公平な正義感 |
||||||||||
誕 生 色 | |||||||||||
|
ペッパーレッド 色言葉 エネルギー、 澄んだ心 |