|
|||||||||||
月次 | 二十四節気 | 七十二候 | |||||||||
![]() 「水無月」 |
![]() 「芒種」 |
![]() 「梅子黄」 |
|||||||||
行事・撰日など | |||||||||||
・天一天上 (6/9~6/24)
|
|||||||||||
干支 | 壬寅(「寅の日」)![]() <寅の日に行うと良いとされていること>
1.旅行 2.財布の新調や宝くじの購入など 3.初漁や船下し <寅の日に不向きとされていること> 1.婚礼 2.葬儀 |
||||||||||
九星 | 六白金星 | ||||||||||
旧暦 | 5月20日 | ||||||||||
六曜 | 赤口(しゃっく・じゃっく・しゃっこう・ じゃっこう・せきぐち) 万事控える事。但し、昼前後は吉。
|
||||||||||
十二直 | 成(なる)
[小吉日]物事が成就する日
[吉]建築、柱建て、移転、開業、 婚礼、結納等の祝い事、種まきなど、 新たに始めること [凶]訴訟、交渉事など |
||||||||||
二十八宿 | 胃(い・えきえぼし)
公事に関与するはよろし。
私事にこだわるは悪し。 |
||||||||||
暦注下段 | <吉 日> 大明日 、母倉日 | ||||||||||
<凶 日> 帰忌日 | |||||||||||
<その他> - | |||||||||||
月 の 朔 望 | |||||||||||
|
|||||||||||
![]() 暦について |
|||||||||||
誕 生 花 | |||||||||||
サギソウ 花言葉 夢想 |
|||||||||||
誕 生 石 | |||||||||||
ゴールドナゲット 石言葉 大いなる野望 |
|||||||||||
誕 生 果 物 | |||||||||||
梅(南高種) 果物言葉 淡い思い出、 強靱な心 |
|||||||||||
誕 生 木 | |||||||||||
ミヤママタタビ 木言葉 夢見心地 |
|||||||||||
誕 生 酒 | |||||||||||
![]() |
ランベス レモネード 酒言葉 幸せを心から願える素敵な女性 |
||||||||||
誕 生 寿 司 | |||||||||||
鉄火巻き 寿司言葉 熱き心 |
|||||||||||
誕 生 魚 | |||||||||||
ヨコスジ クロゲンゲ 魚言葉 遠足前の ウキウキ気分 |
|||||||||||
誕 生 鳥 | |||||||||||
シロガシラ 鳥言葉 争いや混乱を嫌う 平和主義者 |
|||||||||||
誕 生 星 | |||||||||||
![]() |
サイフ 星言葉 向上心溢れる理想 |
||||||||||
誕 生 色 | |||||||||||
|
マホガニー ブラウン 色言葉 自信・落ち着き・ 自然 |