|
|||||||||||
月次 | 二十四節気 | 七十二候 | |||||||||
![]() 「水無月」 |
![]() 「芒種」 |
![]() 「梅子黄」 |
|||||||||
行事・撰日など | |||||||||||
・天一天上 (6/9~6/24)
|
|||||||||||
干支 | 庚子 | ||||||||||
九星 | 四緑木星 | ||||||||||
旧暦 | 5月18日 | ||||||||||
六曜 | 仏滅(ぶつめつ)
「仏も滅するような最悪の日」という意味。
祝い事は控える。仏事には吉。 |
||||||||||
十二直 | 破(やぶる)
[大凶日]物事を突破する日
[吉]訴訟、交渉事 [凶]神仏の祭祀、婚礼などの祝い事、 造作、移転、取り決め事 |
||||||||||
二十八宿 | 奎(けい・とかきぼし)
宮造り、柱立て、棟上げ、井戸掘り、
神仏祭祀、旅立ち吉。 |
||||||||||
暦注下段 | <吉 日> 神吉日 | ||||||||||
<凶 日> 天火日 、受死日![]() |
|||||||||||
<その他> - | |||||||||||
月 の 朔 望 | |||||||||||
|
|||||||||||
![]() 暦について |
|||||||||||
誕 生 花 | |||||||||||
カンパニュラ 花言葉 望み |
|||||||||||
誕 生 石 | |||||||||||
ブルーオパール 石言葉 爽やかな愛情表現 |
|||||||||||
誕 生 果 物 | |||||||||||
バレンシア オレンジ 果物言葉 燃える思い |
|||||||||||
誕 生 木 | |||||||||||
ビヨウヤナギ 木言葉 気高さ・多感 |
|||||||||||
誕 生 酒 | |||||||||||
![]() |
プリンストン 酒言葉 子供心と好奇心を 持ち合わせた人 |
||||||||||
誕 生 寿 司 | |||||||||||
カルフォルニア ロール 寿司言葉 潮風 |
|||||||||||
誕 生 魚 | |||||||||||
アズマニシキ (東錦) 魚言葉 東海道 |
|||||||||||
誕 生 鳥 | |||||||||||
ベニスズメ (紅雀) 鳥言葉 スロ-スタ-タ-で 争い事が嫌いな人 |
|||||||||||
誕 生 星 | |||||||||||
![]() |
アルタニク 星言葉 完璧主義と 秘密主義 |
||||||||||
誕 生 色 | |||||||||||
|
黄土色 色言葉 評価・粘り強さ |