|
|||||||||||
月次 | 二十四節気 | 七十二候 | |||||||||
![]() 「水無月」 |
![]() 「芒種」 |
![]() 「腐草為螢」 |
|||||||||
行事・撰日など | |||||||||||
・天一天上(6/9~6/24)
|
|||||||||||
干支 | 乙未 | ||||||||||
九星 | 八白土星 | ||||||||||
旧暦 | 5月13日 | ||||||||||
六曜 | 大安(たいあん・だいあん)![]() 「大いに安心できる日」。
万事には吉。但し有頂天は禁物。 |
||||||||||
十二直 | 除(のぞく)
[小吉日]百凶(障害)を除き去る日
[吉]医者のかかり始め、薬の飲み始め、 井戸掘り、種まき等 [凶]婚礼の取り決め、夫婦交媾、動土 |
||||||||||
二十八宿 | 女(じょ・うるきぼし)
稽古事始め吉。
訴訟、争論、掛け合い事、婚礼、葬式凶。 |
||||||||||
暦注下段 | <吉 日> 大明日 | ||||||||||
<凶 日> - | |||||||||||
<その他> - | |||||||||||
月 の 朔 望 | |||||||||||
|
|||||||||||
![]() 暦について |
|||||||||||
誕 生 花 | |||||||||||
ガクアジサイ 花言葉 素直 |
|||||||||||
誕 生 石 | |||||||||||
アポフィライト 石言葉 よい噂 |
|||||||||||
誕 生 果 物 | |||||||||||
ブルーベリー 果物言葉 つぶらな瞳 威厳 |
|||||||||||
誕 生 木 | |||||||||||
タニウツギ 木言葉 豊麗・豊穣 |
|||||||||||
誕 生 酒 | |||||||||||
![]() |
キール アンペリアル 酒言葉 心身共に磨かれた美的センスの持ち主 |
||||||||||
誕 生 寿 司 | |||||||||||
かんぴょう巻き 寿司言葉 一触即発 |
|||||||||||
誕 生 魚 | |||||||||||
パールグラミー 魚言葉 新人賞 |
|||||||||||
誕 生 鳥 | |||||||||||
カワガラス 鳥言葉 強さを誇り チャレンジ精神 旺盛な勇者 |
|||||||||||
誕 生 星 | |||||||||||
![]() |
カペラ 星言葉 集中力と自信 |
||||||||||
誕 生 色 | |||||||||||
|
黄水仙 色言葉 学問・研究開発・ 企画力 |