|
|||||||||||
月次 | 二十四節気 | 七十二候 | |||||||||
![]() 「水無月」 |
![]() 「小満」 |
![]() 「麦秋至」 |
|||||||||
行事・撰日など | |||||||||||
・歯と口の健康習慣(10日迄) ・十方暮(5/31~6/9)
|
|||||||||||
干支 | 戊子 | ||||||||||
九星 | 一白水星 | ||||||||||
旧暦 | 5月6日 | ||||||||||
六曜 | 仏滅(ぶつめつ)
「仏も滅するような最悪の日」という意味。
祝い事は控える。仏事には吉。 |
||||||||||
十二直 | 危(あやう)
[大凶日]万事において危惧する日
[吉]酒造り [凶]吉事以外のこと全て (特に、旅行、登山、船出などを慎むべし) |
||||||||||
二十八宿 | 氐(てい・ともぼし)
婚礼、開店、新規事業の開始吉。
仕立物の着初め凶。 |
||||||||||
暦注下段 | <吉 日> 神吉日 | ||||||||||
<凶 日> - | |||||||||||
<その他> - | |||||||||||
月 の 朔 望 | |||||||||||
|
|||||||||||
![]() 暦について |
|||||||||||
誕 生 花 | |||||||||||
マツバギク 花言葉 順応性 |
|||||||||||
誕 生 石 | |||||||||||
オドントライト (歯玉石、 オクシデンタル ・ターコイズ、 ボーン・ターコイズ) 石言葉 攻撃と防御 |
|||||||||||
誕 生 果 物 | |||||||||||
杏(あんず) (平和種) 果物言葉 平和 親切 |
|||||||||||
誕 生 木 | |||||||||||
アカフサスグリ (レッドカーラント) 木言葉 あなたの不機嫌が私を苦しめる |
|||||||||||
誕 生 酒 | |||||||||||
![]() |
シャンボール フィズ 酒言葉 澄んだ湖や耕地に憧れる叙情家 |
||||||||||
誕 生 寿 司 | |||||||||||
しいたけ(椎茸) 寿司言葉 活力 |
|||||||||||
誕 生 魚 | |||||||||||
アヤトビウオ (綾飛魚) 魚言葉 ほうき |
|||||||||||
誕 生 鳥 | |||||||||||
![]() |
コヨシキリ 鳥言葉 傷つきやすく寂しがり屋なロマンチスト |
||||||||||
誕 生 星 | |||||||||||
![]() |
パイ3・ オーリオーニス 星言葉 独創性と直感力 |
||||||||||
誕 生 色 | |||||||||||
|
ペールホワイト リリー 色言葉 無邪気・豊かな才能・刺激 |