うまずたゆまず

コツコツと

5月11日

令和4年
(2022)
5月
11
[水]



干支 甲子(きのえね )   
九星 四緑木星(しろくもくせい)
旧暦 4/11
六曜 友引
(ともびき)
引き分け勝負なし。
祝い事吉。葬式等仏事に凶。
十二直 (あやう)
[大凶日]万事において危惧する日
 [吉]酒造り
 [凶]吉事以外のこと全て
   (特に、旅行、登山、船出などを慎むべし)
二十八宿 (き)
動土、池掘り、物品仕入れ、集金、建物の改造大吉。
葬式凶。

「甲子」
f:id:linderabella:20201225131338j:plain
十干十二支の組み合わせの最初ということもあり
縁起が良いと考えられ、
この日に行動を起こすと運が良い流れになると
言われています。

 

選日暦注下段
吉日 天恩日
凶日
-

 

令和4年 新月・満月カレンダー
前回 牡牛座新月
f:id:linderabella:20200818140544j:plain
(5/1)
今日の月齢 10.25
次回 蠍座満月
f:id:linderabella:20200818140933j:plain
(5/16)

 

季節
二十四節気 立夏(りっか)
f:id:linderabella:20201227114527j:plain
夏立つ日。
この日から夏。夏への気配が感じられる頃。
七十二候 蚯蚓出(みみずいずる)
みみずが地上に出てくる頃。
畑土をほぐしてくれるみみずは、動き始めるのが少し遅めです。

 

誕生花 チューリップ(白)

[花 言 葉]待ちわびて

チューリップは16世紀頃、
トルコからオランダに広まりました。
その頃のオランダの庭園は、
ハーブと果樹が主流だったため、
チューリップは大きな影響を与えたと言われています。
誕生石 ヘミモルファイト

[宝石言葉]勇気

クリームソーダのような
白から淡い青がメインカラーの石です。
悪霊払いの石であり、悪意を跳ね除け、
強い守護の力を持つと言われています。
誕生果 コーヒーの実

[果物言葉]出会い 魅了
誕生日の木 キモッコウバラ

誕生酒 ラズール
f:id:linderabella:20201118173814j:plain
[酒 言 葉]人や動物の面倒をよくみる貴公子
誕生寿司 ホッキ貝

[寿司言葉]本気
誕生魚 スズハモ

[魚 言 葉]引き分け再試合
誕生鳥 ケリ(鳧・計里・水札)

[鳥 言 葉]
 人と人との結びつきや心のふれあいを求める人
誕生星 アルファ・フォルナーキス
f:id:linderabella:20210802163905j:plain
[星 言 葉]順調な運勢と自信過剰
誕生色名 レタスグリーン



[色 言 葉]挑戦・話好き

 

f:id:linderabella:20201209151715j:plain