令和3年
(2021)
5月
16
[日]
(2021)
5月
16
[日]
干支 | 甲子 (こうし) |
九星 | 四緑木星(しろくもくせい) |
旧暦 | 4/5 |
六曜 | 友引(ともびき) 引き分け勝負なし。
祝い事吉。葬式等仏事に凶。 |
十二直 | 危(あやう) [大凶日]万事において危惧する日
[吉]酒造り [凶]吉事以外のこと全て (特に、旅行、登山、船出などを慎むべし) |
二十八宿 | 虚(きょ) 衣類着初め、学問始めに吉。
相談事、掛け合い事は大凶。 |
十干十二支の組み合わせの最初ということもあり、
縁起が良いと考えられ、
この日に行動を起こすと運が良い流れになると言われています。
選日 | |
吉日 | 天恩日 |
凶日 | - |
他 | - |
令和3年 新月・満月カレンダー | ||
前回 | 牡牛座新月![]() |
(5/12) |
今日の月齢 | 4.33 | |
次回 | 射手座満月![]() |
(5/26) |
季節 | |
二十四節気 | 立夏 (りっか)![]() 夏立つ日。
この日から夏。夏への気配が感じられる頃。 |
七十二候 | 末候 竹笋生(たけのこしょうず)![]() たけのこが出てくる頃。
たけのこは成長が早く、一晩でひと節伸びると言われています。 |
誕生花 | ゼラニウム![]() [花 言 葉]真の友情 花や葉の色や形が異なる多くの園芸品種がある。
挿し木で容易に繁殖可。 独特の匂いがある。 |
|
誕生石 | 天眼石![]() [宝石言葉]自由、自然行動 年輪のような縞模様が瞳を思わせる「メノウ」。
未来を見通し、邪気を祓うと伝承される。 |
|
誕生果 | 枇杷(茂木種)(もぎ種) ![]() [果物言葉]貞淑 |
|
誕生日の木 | キングサリ![]() |
|
誕生酒 | ミドリミルク![]() [酒 言 葉]真理を追究する多芸多才な努力家 |
|
誕生寿司 | ハマチ(鰤)![]() [寿司言葉]確信 |
|
誕生魚 | メダカ(目高)![]() [魚 言 葉]コンタクトレンズ |
|
誕生鳥 |
アカミノフウチョウ
|
|
誕生星 | エプシロン・エーリダニー![]() [星 言 葉]孤独を嫌い、人に尽くす |
|
誕生色名 | ペールマスタード
|