![]() |
![]() [火曜日] |
||||||
![]() << 前の日 |
![]() 次の日 >> |
||||||
月次 | 二十四節気 | 七十二候 | |||||
![]() 令和5年2月 |
![]() 「雨水」 |
![]() 「霞始靆」 |
|||||
行事・撰日など | |||||||
・八専(2月23日~3月6日)
|
|||||||
干 支 | 丁巳(ひのとみ) [火]+[火] (「巳の日」) ![]() 芸術や財運を司る「弁財天」という
神様に縁のある日のことです。 巳(み)の日に「弁財天」の遣いである 白蛇(巳)に願い事をすれば、 その願いが弁財天に届けられると 言われており、金運・財運にまつわる 縁起の良い吉日の1つとされています。 |
||||||
九 星 | 九紫火星(きゅうしかせい) | ||||||
旧 暦 | 閏1月9日 | ||||||
六 曜 | 仏滅(ぶつめつ)
「仏も滅するような最悪の日」という意味。
祝い事は控える。仏事には吉。 |
||||||
十二直 | 平(たいら)
[大吉日]物事が平らか(平等円満)になる日
[吉事]婚礼等の祝い事、種まき、旅行、 地固め、柱建てなど [凶事]動土 |
||||||
二十八宿 | 觜(し・とろきぼし)
稽古始め、山仕事始め、運搬始め吉。
仕立物の着初め凶。 |
||||||
暦注下段 | |||||||
<吉 日> | - | ||||||
<凶 日> | 地火日 | ||||||
<その他> | 重日 | ||||||
月の朔望 | |||||||
|
|||||||
誕 生 花 | |||||||
![]() |
ロウバイ 花言葉 温かみ |
||||||
誕 生 石 | |||||||
![]() |
コーラル 石言葉 耐える心 |
||||||
誕生果物 | |||||||
![]() |
紅心(こうしん) 別名 レッドプリンセス 果物言葉 移り気、浮気、 小さな愛 |
||||||
誕 生 木 | |||||||
![]() |
マンサク 木言葉 霊感、神秘 |
||||||
誕 生 酒 | |||||||
![]() |
スカイ ソルティドック パーソナリティ 多くの人の 後ろ盾となる 女神様 |
||||||
誕生寿司 | |||||||
![]() |
とびこ 寿司言葉 飛躍 |
||||||
誕 生 魚 | |||||||
![]() |
アイゴ(藍子) 魚言葉 動物愛護 |
||||||
誕 生 鳥 | |||||||
![]() |
ベニヒワ 鳥言葉 乙女心 |
||||||
誕 生 星 | |||||||
![]() |
アル・ダナブ 星言葉 正義感強い情熱 |
||||||
誕 生 色 | |||||||
#5F6527 |
オリーブグリーン 色言葉 感性、堅実、優雅 パーソナリティ 人との交流を 大切にする人 |