令和4年
(2022)
2月
7
[月]
(2022)
2月
7
[月]
干支 | 辛卯 (かのとう ) |
九星 | 一白水星(いっぱくすいせい) |
旧暦 | 1/7 |
六曜 | 先勝 (せんしょう、せんかち、さきがち) 先勝は「先んずればすなわち勝つ」の意味。
先手必勝。急ぐこと吉。 午前は吉、午後は凶。 |
十二直 | 除(のぞく) [小吉日]百凶(障害)を除き去る日
[吉]医者のかかり始め、薬の飲み始め、 井戸掘り、種まき等 [凶]婚礼の取り決め、夫婦交媾、動土 |
二十八宿 | 張(ちょう) 就職、見合い、神仏祈願、諸祝宴、和合事よろずよろし。
|
選日 | |
吉日 | 神吉日、月徳合日 |
凶日 | 十方暮 、凶会日 |
他 | - |
令和4年 新月・満月カレンダー | ||
前回 | 水瓶座新月![]() |
(2/1) |
今日の月齢 | 5.9 | |
次回 | 獅子座満月![]() |
(2/17) |
季節 | |
二十四節気 | 立春(りっしゅん)![]() 二十四節気の最初の節。
この日から春。 |
七十二候 | 東風解凍(はるかぜこおりをとく)![]() 春の風が川や湖の氷を解かし始める頃。
「東風」(こち)とは春風を表す代名詞。 |
誕生花 | スノードロップ![]() [花 言 葉]初恋のため息 南欧やコーカサス地方の原産で、
日本には明治初期に渡来しました。 楽園から追われたアダムとイブを憐れんだ天使が、 春の訪れを示すために雪を花に変えたと言われています。 |
|
誕生石 | モリオン![]() [宝石言葉]規律と守護 ブラックカラーの水晶です。
透明感や輝きが少ないですが、美しい黒色をしています。 あらゆる邪気を弾き返し、 心を落ち着け安定をもたらす強力な魔除があります。 |
|
誕生果 | ももいちご![]() ![]() [果物言葉]優しい心 |
|
誕生日の木 | ヒマラヤスギ![]() |
|
誕生酒 | ブラッディメアリー![]() [酒 言 葉]1人1人の出会いの瞬間を大切にする人 |
|
誕生寿司 | サザエ![]() [寿司言葉]笑い |
|
誕生魚 | ギンブナ![]() [魚 言 葉]年中無休 |
|
誕生鳥 | ハジロカイツブリ [鳥 言 葉]節操があり正直で率直なセイレーン |
|
誕生星 | アルデラミン![]() [星 言 葉]自立した一匹狼 |
|
誕生色名 | モーベット
|