令和3年
(2021)
12月
22
[水]
(2021)
12月
22
[水]
干支 | 甲辰 (こうしん) |
九星 | 二黒土星(じこくどせい) |
旧暦 | 11/19 |
六曜 | 大安 (たいあん、だいあん) 大安は「大いに安し」という意味で大吉日です。
万事には吉。但し有頂天は禁物。 |
十二直 | 定(さだん) [小吉日]善悪定まってとどまる日
[吉]建築、棟上げ、柱建て、移転、開業、 婚礼等の祝い事、種まき、売買など [凶]植物の植え替え、旅行、訴訟など |
二十八宿 | 箕(き) 動土、池掘り、物品仕入れ、集金、建物の改造大吉。
葬式凶。 |
選日 | |
吉日 | 大明日 |
凶日 | - |
他 | - |
令和3年 新月・満月カレンダー | ||
前回 | 双子座満月![]() |
(12/19) |
今日の月齢 | 17.8 | |
次回 | 山羊座新月![]() |
(1/3) |
季節 | |
二十四節気 | 冬至(とうじ)![]() 冬の最中で寒さの厳しい時期。
一年で最も昼が短い日。 |
七十二候 | 初候 乃東生(なつかれくさしょうず)![]() 夏枯草が芽を出す頃。
夏至の「乃東枯」に対応し、うつぼ草を表しています。 |
誕生花 | クチベニスイセン![]() [花 言 葉]詩人 1茎に1花しか咲かず、
花の中心から突き出た副冠が花弁の3分の1より短く、 副冠の縁が赤いという特徴を持っています。 ギリシャやイタリアなどに多く見られる種類です。 |
|
誕生石 | レピドクロサイト入りクォーツ![]() [宝石言葉]強化 レピドクロサイトの鉱物結晶を取り込んだ水晶。
アベンチュリン効果を表す。 強い浄化力を持つ。 未来を予知し、最善の方法を見出すとされる。 |
|
誕生果 | 犬薔薇(いぬばら)/ローズヒップ![]() [果物言葉]賢明 友を思う |
|
誕生日の木 | ユズ![]() |
|
誕生酒 | フォービドゥンフルーツ![]() [酒 言 葉]困難を恐れずに前に進む実力者 |
|
誕生寿司 | 山芋巻き![]() [寿司言葉]大器晩成 |
|
誕生魚 | ボウエンギョ(望遠魚) [魚 言 葉]天動説 |
|
誕生鳥 | ジュウシマツ(十姉妹)![]() [鳥言葉]好きな物は自分一人で楽める知的冒険者 |
|
誕生星 | ゼータ・セルペンティス![]() [星 言 葉]責任感あるまじめさ |
|
誕生色名 | ヘリオトロープ
|