令和3年
(2021)
12月
8
[水]
(2021)
12月
8
[水]
干支 | 庚寅 (こういん) |
九星 | 七赤金星(しちせききんせい) |
旧暦 | 11/5 |
六曜 | 先負 (せんぷ、せんぶ、せんまけ、さきまけ) 先負は「先んずればすなわち負ける」です。
後手有利。急ぐ事凶。 午前凶。午後は吉。 |
十二直 | 満(みつ) [大吉日]全ての事が満たされる日
[吉]]神祭り、建築、移転、新事業の開始、 婚礼等の祝い事、旅行、種まき、動土など全て [凶]特になし |
二十八宿 | 参(しん) 物品仕入れ、倉庫納入、新規取引開始、祝い事など吉。
|
「寅の日」

<寅の日に行うと良いとされていること>
1.旅行
虎は一瞬で「千里を行って千里を変える」
力を持つとされることから、
「この日に旅行に出かけると
安全に帰ってくることが出来る」と
言われています。
2.財布の新調や宝くじの購入など
金運にまつわること、
吉日の中でも最も金運に縁がある日で、
金運招来日とも言われています。
3.初漁や船下し
<寅の日に不向きとされていること>
1.婚礼
元の家に戻ってしまう → 離婚に繋がる。
2.葬儀
死者が戻ってきてしまう。
1.旅行
虎は一瞬で「千里を行って千里を変える」
力を持つとされることから、
「この日に旅行に出かけると
安全に帰ってくることが出来る」と
言われています。
2.財布の新調や宝くじの購入など
金運にまつわること、
吉日の中でも最も金運に縁がある日で、
金運招来日とも言われています。
3.初漁や船下し
<寅の日に不向きとされていること>
1.婚礼
元の家に戻ってしまう → 離婚に繋がる。
2.葬儀
死者が戻ってきてしまう。
選日 | |
吉日 | - |
凶日 | 三隣亡、不成就日、十方暮、帰忌日 |
他 | - |
令和3年 新月・満月カレンダー | ||
前回 | 射手座新月![]() |
(12/4) |
今日の月齢 | 3.8 | |
次回 | 双子座満月![]() |
(12/19) |
季節 | |
二十四節気 | 大雪(たいせつ)![]() 雪が降ると積もるようになる頃。
本格的な冬、南天の実が赤く色づく頃。 |
七十二候 | 初候 閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)![]() 空が閉ざされ真冬となる。
空を塞ぐかのように重苦しい空が真冬の空です。 |
誕生花 | シャコバサボテン![]() ![]() [花 言 葉]美しい眺め 「クリスマス・カクタス」という別名が示すように、
冬の室内を華やかにしてくれる多肉植物。 茎節の周囲には突起があり、その形がシャコに似ているので、 この名がつきました。 |
|
誕生石 | トルマレイテッドクォーツ (トルマリン入り水晶・針入り水晶) ![]() [宝石言葉]積極的行動 水晶の中に、トルマリンの針状結晶が内包されているもの。
精神的肉体的な強さをもたらし、健全な心身を育むとされる。 |
|
誕生果 | ヘーゼルナッツ![]() [果物言葉]音楽 力 |
|
誕生日の木 | モチノキ![]() ![]() |
|
誕生酒 | パロマ![]() [酒 言 葉]考えの正しさを主張できる心優し人 |
|
誕生寿司 | 子持ちわかめ [寿司言葉]成功 |
|
誕生魚 | ヨリトフグ![]() [魚 言 葉]ストレス発散 |
|
誕生鳥 | ケープペンギン(黒脚企鵝)![]() [鳥 言 葉]人々の信用を集めるスーパーヒーロー |
|
誕生星 | イオタ・ヘルクリス![]() [星 言 葉]一匹狼のリアリズム |
|
誕生色名 | 菜種油色
|